焼いちゃう❤きなこ揚げパン

電子レンジ発酵パンで油で揚げずに焼いちゃう、さくさくな揚げパンです❤
このレシピの生い立ち
村上祥子さんの電子レンジレシピに改善とアイデアをプラスしたものです♪
焼いちゃう❤きなこ揚げパン
電子レンジ発酵パンで油で揚げずに焼いちゃう、さくさくな揚げパンです❤
このレシピの生い立ち
村上祥子さんの電子レンジレシピに改善とアイデアをプラスしたものです♪
作り方
- 1
ボウルに牛乳とバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジ600wで30秒チンしたら、泡だて器で混ぜる。イーストと砂糖を加え混ぜる。
- 2
強力粉1/3の量と塩を加え、ダマにならないように混ぜたら、残りの強力粉を一気に加え菜箸に持ち替え広げて持ち、ひとかたまりになるまで混ぜる。(粉っぽさがある程度)
- 3
ラップをかけ、電子レンジ弱200wで30秒(一次発酵)。まな板に打ち粉をして、生地を取り出し、4等分する。それぞれ丸く整え、綴じ目を下にしておく。ラップをかけ、水でぬらしたふきんをかぶせて、室温で15分ほど置く。
- 4
2倍に膨らんだら、生地を軽く抑えてガス抜きし、面棒で伸ばし長さ10センチの楕円形に伸ばす。両サイドの端を中心に向かって折り、指でつまんで閉じ合わせる。
- 5
クッキングシートの上に綴じ目を下にして置き、ラップをかけて電子レンジ弱で30秒チン。(二次発酵)
ここでオーブンを180度に予熱する。 - 6
クッキングシートごと天板に移し、ラップをしたまま、上に濡らしたふきんを乗せ室温で10分置く。2倍に膨らんだら、サラダ油を塗り、オーブンで12~15分焼く。
- 7
焼けたら熱いうちにきなこ砂糖をふりかけ、出来上がり♪
コツ・ポイント
打ち粉をたっぷりめにふってください♪しっかり膨らませることが大切なので、膨らみが足りないときは、放置時間を延ばしてください。
整形のときは生地が乾燥させないように、ラップをかけるか、手早く作業してください。
きなこだけでなく、シナモンやゴマなどもトッピングして楽しめます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【 きなこ揚げパン~クリームサンド~】 【 きなこ揚げパン~クリームサンド~】
ふわっともちっと揚がった揚げパン、きな粉砂糖のきな粉の香ばしさと優しい甘み、生クリームのまろやかさが美味しい。牛乳にとても合うのでよかったら一緒にどうぞ。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
黒糖きな粉♡べーグル~揚げパン風~ 黒糖きな粉♡べーグル~揚げパン風~
黒糖のベーグルに、きな粉をまぶしました☆給食の揚げパンを思い出す♡今回は揚げずに仕上げたけど、揚げてもモチロン美味しいですよ!想像付きますよねっ★ Tmam
その他のレシピ