HB パリッとサクッとクロワッサン

とんころり
とんころり @cook_40049329

ギリギリまでバターを減らしたクッロワッサン! でもサックリかんはバッチリ(・・)v
バターが少ない分カロリー気にせずチョコを挟んでみました。

このレシピの生い立ち
パンはカロリーが高いので出来る限りのカロリーオフをめざしました。

HB パリッとサクッとクロワッサン

ギリギリまでバターを減らしたクッロワッサン! でもサックリかんはバッチリ(・・)v
バターが少ない分カロリー気にせずチョコを挟んでみました。

このレシピの生い立ち
パンはカロリーが高いので出来る限りのカロリーオフをめざしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10コ
  1. リスドォル 250g
  2. 砂糖 8g
  3. 2g
  4. ドライイースト 2g
  5. ぬるま湯 140cc
  6. ☆バター 70g
  7. ☆ガムシロップかメイプルシルップ 適量

作り方

  1. 1

    ☆以外の材料をHBに入れてスタート。

  2. 2

    バターをラップに包んで、薄くのばしていく(出来るだけ正方形に)伸ばせたら冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    生地を丸めて15分ベンチタイム。(ぬれ布巾などをかけておく)

  4. 4

    生地を伸ばします。この生地も正方形になるように伸ばす。
    用意しておいたバターを生地の上に斜めに置きます。

  5. 5

    生地とバターの角を出来る限り合わせて折りたたみます。

  6. 6

    めん棒で裏、表も伸ばします。
    伸びた生地を三つ折りにしてラップに包み冷蔵庫で10分冷やす。(3回くり返す)

  7. 7

    3回目の冷やす時間を20分~30分にする。
    3度目の冷やしが終わったら、次はその生地を長方形の用に伸ばしていく。

  8. 8

    生地の回りをスケッパーでカットして四角くしてから、こんな感じにカットする。

  9. 9

    生地の下のところに少し切り目を入れる。

  10. 10

    切り目を入れたところから、やさしくクルッと巻いていく。
    こんな感じに・・・

  11. 11

    2次発酵。
    クッキングシートの上にのせ40度で50分。

  12. 12

    200度~210度で10分程焼いて出来上がり。
    焼き上がったらメイプルシロップかガムシロップを塗る。

コツ・ポイント

2次発酵をするときバターが少し溶け出し、天板がベタベタになるのがいやなので私はアルミカップの上にのせています。
後かたづけも楽ですよ。
チョコを入れるときは生地の切れ目の上のあたりにのせてやさしく巻いていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とんころり
とんころり @cook_40049329
に公開
始めまして(^^)お料理好きの平凡な主婦で~す。 いろんなパンやお菓子を作っていきたいと思ってま~す♪ 仕事の休みの日はキッチンで1日を過ごしてしまい・・・ 掃除は?って感じで怠けてしまっているとんころりです・・・  
もっと読む

似たレシピ