白菜の昆布あえにセサミンクッキングオイル

小世界
小世界 @p19727525

はくさいをゆでて、昆布醤油で和えたものに、セサミンクッキングオイルをたらしてみました。ゴマ油が薫ります。
このレシピの生い立ち
竹本油脂様のセサミンクッキングオイルが当選しました。
さまざまなお料理に使ってみます。
白菜のおひたしに昆布醤油を加えたものに
少し垂らしてみました。

白菜の昆布あえにセサミンクッキングオイル

はくさいをゆでて、昆布醤油で和えたものに、セサミンクッキングオイルをたらしてみました。ゴマ油が薫ります。
このレシピの生い立ち
竹本油脂様のセサミンクッキングオイルが当選しました。
さまざまなお料理に使ってみます。
白菜のおひたしに昆布醤油を加えたものに
少し垂らしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 6分の1株
  2. 昆布 20g
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. セサミンクッキングオイル 小さじ1,5

作り方

  1. 1

    キャノーラ油に太白胡麻油をブレンドした新商品。セサミクッキングオイルを使ってみます。

  2. 2

    白菜をゆでて、2センチ幅に切ります。
    昆布と醤油で和えました。

  3. 3

    さらにセサミクッキングオイルを追加して完成です。

コツ・ポイント

昆布は、荒目昆布を使いました。
とろろ昆布でもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ