■豚肉の酸辣湯風■

junko0713
junko0713 @cook_40047718

豆板醤の辛味と酢の酸味が絶妙なバランスで美味しいです。
このレシピの生い立ち
なんとなくたけのこを使った料理が食べたくなり作ってみました。

4人分  (1人分214kcal)

■豚肉の酸辣湯風■

豆板醤の辛味と酢の酸味が絶妙なバランスで美味しいです。
このレシピの生い立ち
なんとなくたけのこを使った料理が食べたくなり作ってみました。

4人分  (1人分214kcal)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚もも薄切り肉 200g
  2. たけのこの水煮(小) 3個
  3. トマト 6個
  4. きくらげ 大さじ2(約4g)
  5. 4個
  6. 大さじ3
  7. 砂糖 大さじ3
  8. しょう油 大さじ3
  9. 豆板醤 小さじ1
  10. 大さじ3

作り方

  1. 1

    きくらげはたっぷりの水に20分ほどつけてもどし、堅い部分があればキッチンばさみで切り取って、食べやすく切る。豚肉は長さ4cmに切る。たけのこは縦半分に切り、穂先は縦に幅8mmに切る。トマトはへたを取って縦4等分に切り、更に横幅8mmに切る。

  2. 2

    直径約26cmのフライパンに水3カップを入れて中火にかけ、煮立ったら酒大さじ3を加える。豚肉、たけのこを入れ、再び煮立ったらアクを取り、砂糖、しょうゆ各大さじ3、豆板醤を順に加えて混ぜる。火を弱めて蓋をし、10-15分煮る。

  3. 3

    きくらげ、トマトを加えて3分ほど煮て、酢大さじ3を回し入れる。
    卵を1個ずつ、少し間隔をあけて割り入れ、半熟状に固まったら汁ごと器に盛る。

コツ・ポイント

卵は半熟にした方が美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
junko0713
junko0713 @cook_40047718
に公開
いつも読んでるだけでしたがこれからは作ったお料理少しずつ載せていきたいです~
もっと読む

似たレシピ