我が家☆ガトーショコラ

華1972
華1972 @cook_40044278

我が家の定番、ガトーショコラの覚書。1日目と2日目の食感が違うので二度楽しめます☆表面はパリっと、中はしっとり生チョコ♪
このレシピの生い立ち
パン教室に通っていたとき、担当の先生がお菓子のインストラクターの資格を持っていて、個人的に教えて頂いたものを我が家流にアレンジしました。我が家は、三温糖が基本ですから(笑)

我が家☆ガトーショコラ

我が家の定番、ガトーショコラの覚書。1日目と2日目の食感が違うので二度楽しめます☆表面はパリっと、中はしっとり生チョコ♪
このレシピの生い立ち
パン教室に通っていたとき、担当の先生がお菓子のインストラクターの資格を持っていて、個人的に教えて頂いたものを我が家流にアレンジしました。我が家は、三温糖が基本ですから(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cmの型
  1. チョコレート(アメール) 50g
  2. チョコレート(ヴァローナ) 50g
  3. 無塩バター 60g」
  4. 3個
  5. ・三温糖 140g
  6. 薄力粉 10g
  7. 純ココア(ヴァンフォーテン) 50g
  8. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉と純ココアをふるっておく。
    型に紙を敷く。使い捨ての型でも大丈夫です!オーブン180℃にセットする。

  2. 2

    ボウルに2種類のチョコレートを入れて、湯せんで溶かす。溶けたら、予熱でバターを溶かす。

  3. 3

    2に1の薄力粉と純ココアを加える。ざっくり、粉っぽさがなくなるように混ぜる。

  4. 4

    卵を卵白と卵黄に分けて、三温糖も半分にする。
    卵白は、半分の三温糖を加えてしっかりしたメレンゲを作る。

  5. 5

    卵黄にも、残りの三温糖を加えて、白っぽく、もったりするまで混ぜる。

  6. 6

    3に5を加えて、生地が均等になるように混ぜる。

  7. 7

    6に4のメレンゲの1/3を混ぜて、しっかり混ぜ合わせる。

  8. 8

    残りの2/3のメレンゲは、メレンゲの筋が残る程度で、まぜすぎないようにする。メレンゲの気泡をつぶさない様にする。

  9. 9

    型に流し、上から2~3回落として余分な空気を抜く。そしてオーブンに入れる。

  10. 10

    180℃で10min、160℃で20~30min焼く☆

  11. 11

    焼き上がって粗熱がとれたら粉砂糖を茶こしでふる。
    表面はパリパリ、中はしっとりの我が家のガトーショコラです♪

コツ・ポイント

我が家では、チョコレートを「アメール」と「ヴァローナ」の二種類を半量ずつ使用してます。ガトーショコラを作るには、アメールとヴァローナは、オススメですよ!ちなみに、バターは、四つ葉の無塩バターです☆カルピスのバターもいいですよね(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華1972
華1972 @cook_40044278
に公開
料理が大好きで、いつも参考にさせていただいてます☆皆さんのレシピを見ていて、自分もオリジナルを載せたいと思いました(笑)料理は、和・洋・中・お菓子・パン・・・何でも大好きです。以前、パンレシピをフリーペーパーで担当していたこともありますよ!
もっと読む

似たレシピ