ゴーヤのスパイシー肉詰め

vegeange
vegeange @cook_40049809

ドライトマトの酸味とコクが効いた夏に食べたい栄養満点のゴーヤ料理。スパイスがじんわりと夏の体を元気にしてくれます。

このレシピの生い立ち
夏に元気になれる一皿をと考えてみました。

ゴーヤのスパイシー肉詰め

ドライトマトの酸味とコクが効いた夏に食べたい栄養満点のゴーヤ料理。スパイスがじんわりと夏の体を元気にしてくれます。

このレシピの生い立ち
夏に元気になれる一皿をと考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ (8~10個に筒切り) 1本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 赤とうがらし (半分に折り、種を除く) 1本
  4. ●ターメリック粉・コリアンダー粉 各小1/2弱
  5. ●クミンシード 小1弱
  6. ●にんにく (すりおろし 1片
  7. ●しょうが (すりおろし 1/2片
  8. 豚ミンチ 150g
  9. ドライトマトオリーブオイル漬け (粗みじん) レシピID:17559307 20g
  10. 1/2個
  11. ◎パン粉 1/2カップ
  12. 牛乳 大1
  13. 小麦粉 適量
  14. 小1/3
  15. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油をあたため、赤とうがらしを焦がさないように、フライパンを火からずらしたりしながら短時間で辛味を出す。

  2. 2

    赤とうがらしを取り除き、玉ねぎを加え、しんなりするまで炒め、●を入れて炒め、香りが立ったら皿に取り冷ます。

  3. 3

    ゴーヤのワタを除き、分量外の塩で塩ゆでして苦味を取りつつ5分間茹でる。鍋から取り出し冷めたら内側に小麦粉をはたく。

  4. 4

    オーブンを200℃に予熱する。ボウルに肉と分量の塩・コショウを入れよくねり、2.とドライトマトと◎を入れて混ぜる。

  5. 5

    3.のゴーヤに4.の肉だねをたっぷり詰め、フライパンで肉の表面に(両面とも)軽く焼き目をつける。

  6. 6

    オーブンに入れて20分で出来上がり。お好みでレモンをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

肉だねをゴーヤに詰めるときは、ドライトマトが入るように気をつけましょう。
ゴーヤからはみ出るくらいにたっぷりと肉だねを詰めるとよいです。
肉だねはあまったら、ハンバーグのようにまるめて焼いてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
vegeange
vegeange @cook_40049809
に公開
世界各地のお料理を楽しむのが趣味で、このごろは和食材も心地よいお年頃。いつか食べた思い出の味や、母からゆずりうけた家庭料理のメモなどをあらためてふりかえり、私なりのレシピを作っています♪お立ちよりくださるのを楽しみにしております♡
もっと読む

似たレシピ