基本のふんわりパン【HB・ND・手ごね】

どんぴんたん
どんぴんたん @donpintan

10年位前から作っているレシピ^^初めは手ごねで頑張っていました♡思い出のレシピです
パウンド型で気軽に♡

このレシピの生い立ち
10年位前の結婚当初、知らない土地で寂しさを紛らわす為に始めたパン作り、失敗ばかりの中で初めて美味しく出来たレシピでした^^今でも大切にスクラップしてありますが、自分流にアレンジして焼くようになりました。

基本のふんわりパン【HB・ND・手ごね】

10年位前から作っているレシピ^^初めは手ごねで頑張っていました♡思い出のレシピです
パウンド型で気軽に♡

このレシピの生い立ち
10年位前の結婚当初、知らない土地で寂しさを紛らわす為に始めたパン作り、失敗ばかりの中で初めて美味しく出来たレシピでした^^今でも大切にスクラップしてありますが、自分流にアレンジして焼くようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分 8×22人分
  1. 強力粉 200g
  2. バターORマーガリン 40g
  3. 砂糖(上白糖) 20g
  4. 2g
  5. ドライイースト 4g
  6. 卵1+牛乳 140g
  7. 強力粉(打ち粉用) 適量
  8. 仕上げ用溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    【HB】全て入れて1次発酵までお任せ。ND・手ごねの方は次の準備♪
    牛乳を人肌まで温めておく
    たまごは、解きほぐしておく

  2. 2

    【ニーダー】
    強力粉に1センチ角に切ったバターを入れて手ですり混ぜる

  3. 3

    粉チーズ位までになったら残りの材料を入れてニーダーのスイッチon♫20分位こねてもらいます^^

  4. 4

    【手ごね】工程2を行い粉の中央を凹ませ塩は端に置き窪みにイースト砂糖を入れ卵・温めた牛乳を入れ混ぜる

  5. 5

    手で大きく粉っぽさが無くなるまで混ぜ合わせる
    まとまってきたら台に移してこね開始
    べとつくので頑張りどころ!!

  6. 6

    生地の端を持ち台の向こう側に叩きつけるように伸ばし手前からたたみ手の平で力強く押し付け45度ずらして繰り返し10分こねる

  7. 7

    1次発酵
    スチームオーブン40度60分
    約2倍位まで
    季節によって発酵時間が異なります^^

  8. 8

    型にショートニング等を塗っておきます
    私はお手軽なオイルスプレーです^^

  9. 9

    1次発酵終了
    指に粉をつけて生地にさし、ぬいた指跡が埋まって行かなければOK

  10. 10

    ガス抜きをし2つに分割して丸め直し固く絞った濡れぶきんをかけて15分ベンチタイム

  11. 11

    めん棒で伸ばして丸め直し型に入れます
    こんな感じ☛

  12. 12

    下から丸めて両はし同士くっつけて止めます

  13. 13

    2次発酵
    霧吹きをしスチームオーブン40度45分
    約2倍位まで

  14. 14

    2次発酵終了
    オーブンを220度で天板ごと余熱
    溶き卵を塗り霧吹きをし入れたら220度→190度に下げて25分焼きます

  15. 15

    ぷっくりふかふかに焼き上がりました♪
    パキパキ音も鳴ります♡

  16. 16

    今回使用のパウンド型にはテフロン加工が施してあります。
    100均等の型でも充分ですが、クッキングシート使用をオススメです

  17. 17

    生地の分量は約400gあります。50g8分割でプチパンも^^

  18. 18

    バターと卵でリッチな味わいです♡

  19. 19

    トヨ型でも焼いてみました^^
    レシピID:17560686

コツ・ポイント

手ごねの説明下手ですいません^^;
1次発酵後、出来上がった生地は焼きに入るまで乾燥注意です☝

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんぴんたん
に公開
北海道在住 どんぴんたんは娘が赤ちゃんの時のあだ名我が家の味を娘に残そうとキッチンを開設簡単なレシピばかりですが良かったら覗いていってねレシピによって追記や見直しあり☺つくれぽ嬉しく拝見していますブログ「どんぴんたんの台所」 http://donnpinn.blog.fc2.com/インスタグラム https://instagram.com/donpintan/ 
もっと読む

似たレシピ