ミョウガとオクラを炒めてみました

koichi51
koichi51 @cook_40050587

ミョウガが好きなので冷奴には乗っけて毎度食べますが、焼いてみようと思い炒めてみました。
これ、炒めて正解でした!
このレシピの生い立ち
ミョウガを焼いてみようと思ったので。

ミョウガとオクラを炒めてみました

ミョウガが好きなので冷奴には乗っけて毎度食べますが、焼いてみようと思い炒めてみました。
これ、炒めて正解でした!
このレシピの生い立ち
ミョウガを焼いてみようと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みょうが 3本
  2. オクラ 12本
  3. 塩(茹で用) 適量
  4. サラダ油 適量
  5. 醤油 小さじ1
  6. 味の素 ひとつまみ
  7. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ミョウガの縦半分に切ります。それをまた縦半分に切ります。1本のミョウガが4つになるイメージです。

  2. 2

    オクラを沸騰したお湯(塩入り)に投入して色よく茹でます。ゆで過ぎ注意。
    20秒位でいいです。

  3. 3

    色よくなったら湯から上げて、冷水で色止めします。その後、頭の部分を切り落とし、縦半分に切ります。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れ、ミョウガとオクラを投入して炒めます。中火で。(炒め過ぎ注意)

  5. 5

    塩コショウ、味の素で味を調整して、最後に醤油を鍋の周りに掛けて香りを出してミョウガ・オクラに纏って完成です!

コツ・ポイント

・オクラは下茹でし過ぎると「ふにゃ」ってなるから気をつけてください。
・ミョウガもオクラも生で食べれるものなので、火の通しすぎは不要です。(生でも食べれのだから!)
お酒の友にしたい場合は、鰹節などかけたり、一味などかけると合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koichi51
koichi51 @cook_40050587
に公開
作る本人が「楽しむ」料理を心がけ、何気ない一品にちょっとした秘密をプラスしているつもりです。楽しく、おいしく、料理をenjoyしたいです。
もっと読む

似たレシピ