我が家のガッツリ!スタミナもつカレー

zutto初心者
zutto初心者 @cook_40051730

にんにくがきいてます!スタミナ抜群のもつを使ったカレーです。
このレシピの生い立ち
学生の頃よくカレーを作っていたのですが、近くのスーパーで豚もつが安く売られていたことから、カレーの具にしてみようと思い立ったのがきっかけです。

我が家のガッツリ!スタミナもつカレー

にんにくがきいてます!スタミナ抜群のもつを使ったカレーです。
このレシピの生い立ち
学生の頃よくカレーを作っていたのですが、近くのスーパーで豚もつが安く売られていたことから、カレーの具にしてみようと思い立ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 豚もつ 500g
  2. 人参 1本
  3. セロリの茎 1本分
  4. 玉ねぎ(大) 2個
  5. ●しょうがの皮 1かけ分
  6. ネギの青い部分 1本分
  7. カレールー 1箱(大きいもの)
  8. ▲酒 400ml
  9. 1000ml
  10. サラダ油 大さじ1/2
  11. ローリエの葉 1枚
  12. ■にんにくすりおろし 1かけ分
  13. ■しょうがすりおろし 1かけ分
  14. ■醤油 大さじ1
  15. 卵黄 10個

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて7~8mm角に切り、セロリは筋を取り同様の大きさに切る。玉ねぎは薄切りにし、サラダ油であめ色に炒める。

  2. 2

    豚もつは沸騰したお湯で5分位ゆでてざるにあげる(においが気になる場合はもう1度)。

  3. 3

    圧力鍋に2のもつと●、ひたひたの水(分量外)を入れ、高圧で10分弱火で加熱し、急冷後ざるにあげて●は取り除く。

  4. 4

    圧力鍋に1と3の材料と▲を加え、高圧で15分弱火で加熱。自然冷却後にローリエを加え、蓋を開けたまま10分位弱火で煮る。

  5. 5

    火を止めてローリエを取り除き、ルーを加えて溶かし込む。溶けたら再び火をつけ、とろみがつくまで弱火で煮込む。

  6. 6

    出来上がる直前に■を加えて全体を混ぜ、ご飯とともにお皿に盛り付ける。最後に卵黄をトッピングして完成。

コツ・ポイント

使用するカレールーによってとろみ加減が異なるので、▲の総量がルーの箱に表示してある「水」の量になるように調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zutto初心者
zutto初心者 @cook_40051730
に公開
育児に追われる毎日ですが、皆さんの投稿した料理に挑戦してみるのも自分で考えて作るのも楽しいですね。時間があればもっとしたいのですが...家族からの美味しい!の言葉、子どもがモリモリ食べる姿を目指して頑張るぞ!!
もっと読む

似たレシピ