フワフワ★シューマイ

LUNAduo @cook_40051890
切って混ぜるだけ、シューマイは意外と簡単!
えのきとカニ缶で本格的な味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
えのきと豚挽き肉を使ったハンバーグを食べた時に、えのきをいれると凄くジューシーになるっぽかったので★豚のパサつくイメージを一新!
フワフワ★シューマイ
切って混ぜるだけ、シューマイは意外と簡単!
えのきとカニ缶で本格的な味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
えのきと豚挽き肉を使ったハンバーグを食べた時に、えのきをいれると凄くジューシーになるっぽかったので★豚のパサつくイメージを一新!
作り方
- 1
えのきと、長ネギはともにみじん切りにします。
- 2
ボールにシュウマイの皮と片栗粉以外のものを全部入れて、よーく混ぜます。
- 3
全体が混ざって馴染んだら、片栗粉を入れて混ぜる。すると粘りが出て手に凄くついてきます。そうなれば種は完成。
- 4
種は、ビニール袋か、絞り袋に入れて冷蔵庫に寝かせる。
- 5
シューマイの皮に絞り出す感じで種を乗せてきます。軽く握るように包みながら種を出すと簡単にシューマイの形ができます。
- 6
あとは蒸し器で蒸すだけ。うちの小さなセイロでは12分くらい蒸して出来上がりました。
蒸し器によって合わせてください。
コツ・ポイント
種を包むとき、絞り袋を使用すると超簡単。
ビニール袋だと握力で破けます(笑)
似たレシピ
-
-
1位☆お店に負けないカニシューマイ 1位☆お店に負けないカニシューマイ
かにシュウマイ人気検索1位☆感謝です☆作り方は簡単なのにお味はうそみたいに本格的です☆買ったら1個○○○円はしそうです。 FFranco -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17565239