彩り豊かな具だくさんのクリームシチュー

とろけたかぼちゃの黄色に、一口大の可愛らしい具が映える甘ーいひと皿。
このレシピの生い立ち
ペコロスやらマッシュルームやら、普段は買い置きしない具材も使っていますが、元々は冷蔵庫・冷凍庫の余り具材で作ったのが始まりです。そこからグレードアップさせました。少しずつながらも色々な具材を組み合わせることで、栄養のバランスが良くなります。
彩り豊かな具だくさんのクリームシチュー
とろけたかぼちゃの黄色に、一口大の可愛らしい具が映える甘ーいひと皿。
このレシピの生い立ち
ペコロスやらマッシュルームやら、普段は買い置きしない具材も使っていますが、元々は冷蔵庫・冷凍庫の余り具材で作ったのが始まりです。そこからグレードアップさせました。少しずつながらも色々な具材を組み合わせることで、栄養のバランスが良くなります。
作り方
- 1
野菜は一口大に合わせて下拵えする。じゃがいもや人参は面取りしておく。かぼちゃは少し煮崩したいので、あえて面取りせず。
- 2
熱した鍋にサラダ油を引き、ブロッコリー・ロールキャベツを除いた具材を、中火でじゃがいもの表面が透き通ってくるまで炒める。
- 3
ロールキャベツとブーケガルニパックを入れてスープを加え、ひと煮立ちしたらアクを取り、ふたをして弱火で10分煮込む。
- 4
熱したフライパンにバターを入れ、小麦粉を炒めてホワイトルーを作っておく。以下のレシピを参考に。
ID:19539216 - 5
火を止めブーケガルニパックを取り出す。ブロッコリーを入れエバミルク・ホワイトルーを加えて溶かし、煮立ててとろみを付ける。
- 6
皿に盛り付けて、仕上げにチャービルを飾る。イタリアンパセリなどでも良い。
コツ・ポイント
肉の代わりに畜肉加工品のウインナーやロールキャベツを使い、下拵えの手間や調理時間を省きました。こちらの方が見た目も可愛らしく、小さなお子様にも喜ばれるかと思います。かぼちゃを煮溶かしたくなければ、時間差で煮込み始めてから5分後に入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほっこり秋。かぼちゃのクリームシチュー ほっこり秋。かぼちゃのクリームシチュー
ホクホクかぼちゃが溶けてシチューがきれいな黄色に\(^o^)簡単にできてとーっても美味しいです!うちの人気メニュー** candystore -
ハロウィン仕様♪彩り野菜ホワイトシチュー ハロウィン仕様♪彩り野菜ホワイトシチュー
ホワイトシチューにジャックランタンに型抜きした人参、かぼちゃの形状にしたかぼちゃのペーストなどを入れハロウィン仕様に~★ *nob* -
手作り☆彩り野菜のチキンクリームシチュー 手作り☆彩り野菜のチキンクリームシチュー
市販のルゥを使わずに本格的なクリームシチューを!彩りにブロッコリーとコロコロかぼちゃを添えて、いただきまーす(^O^) ナッサン☆ -
カルローズボールのクリームシチュー カルローズボールのクリームシチュー
いつものシチューが、具材を星形に切るだけでクリスマスにピッタリのメニューに。黄色のカルローズボールを浮かべて華やかに。 USAライス連合会 -
具だくさん☆いつのまにかクリームシチュー 具だくさん☆いつのまにかクリームシチュー
シチューのルーがなくてもできるクリームシチュー。肉野菜を炒め、バター→小麦粉→水→牛乳→チーズと入れていくとできあがり。 BistroMiti -
-
その他のレシピ