新生姜で☆チーズおにぎり☆

yomemi
yomemi @cook_40051839

生姜は加熱した方が体を温める効果がUP☆
小松菜とチーズでカルシウムもばっちりです
このレシピの生い立ち
おにぎり1つだけでも栄養が取れるようにしたいです

新生姜で☆チーズおにぎり☆

生姜は加熱した方が体を温める効果がUP☆
小松菜とチーズでカルシウムもばっちりです
このレシピの生い立ち
おにぎり1つだけでも栄養が取れるようにしたいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯1合分
  1. ご飯 1合
  2. 岩下の新生姜 1/2〜1本
  3. ごま 適量
  4. プロセスチーズ(6P的な) 1個
  5. 青菜ふりかけ
  6. 小松菜 1束
  7. ※顆粒だしの素 小さじ1/2
  8. ※塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    新生姜は大きめのみじん切り。
    ごま油で軽く炒めて一旦とりだします
    30秒程度でOK

  2. 2

    同じフライパンに細かく刻んだ小松菜を入れ炒めます。
    しんなりして来たら※の調味料を入れて水分がなくなるまでさらに炒めます

  3. 3

    炊けたご飯に<1>と<2>を入れてよく混ぜます

  4. 4

    最後にちいさく切ったチーズを混ぜて握ったらできあがり

コツ・ポイント

生姜は炒めすぎないように。
青菜ふりかけはお好きなレシピでどうぞ
野沢菜とかのお漬け物でもおいしくできます。

ご飯があつあつだとチーズが溶けちゃうので注意です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yomemi
yomemi @cook_40051839
に公開
結婚1年目。のんびり主婦中。山の麓に引越完了。周りは畑だらけ。最寄りのスーパーは道の駅!いまさらながら野菜そのままの味に感動中です。※ただいまレシピ見直し中です。完成度の低いものは消しちゃおうと思っています※※コメント欄とじてます※※
もっと読む

似たレシピ