かぼちゃとひじきと竹輪の煮もの

YAMA☆子 @cook_40052285
美味しいんです♡かぼちゃの煮ものにはこれが黄金食材だと思いますが・・・(^^ゞ
このレシピの生い立ち
何回か作りながら主人と私の好きな食材を足して行ったらここに辿り着きました☆彡
かぼちゃとひじきと竹輪の煮もの
美味しいんです♡かぼちゃの煮ものにはこれが黄金食材だと思いますが・・・(^^ゞ
このレシピの生い立ち
何回か作りながら主人と私の好きな食材を足して行ったらここに辿り着きました☆彡
作り方
- 1
かぼちゃは食べやすい大きさに(小さすぎると煮崩れます)しめじはほぐし、竹輪、とベーコンを好みの大きさに切ります
- 2
◆追記◆
ひじきをまず先に15分程戻して、水洗いして水気を切ってください<(_ _)> - 3
油ですべての食材を炒め、ひたひたになるまでだしを入れ、砂糖を入れて3分程煮ます。
- 4
食材がしんなりしてきたら醤油、みりん、白だしを入れてさらにかぼちゃが柔らかくなるまで煮ます
- 5
冷凍の枝豆は重宝です!(^^)!飾りでも良いし、煮ものとしてでもOK☆彡
- 6
少し煮ものだしを残した感じのしっとりした煮ものの出来上がりです。
コツ・ポイント
●ホクホク感の煮ものではなくだしをいっぱい吸ったしっとりした感じでの仕上げです。
●だしを入れすぎると、水っぽくなります・・気をつけて下さい。
●ベーコン以外に豚バラなんかも良いですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17566125