*米ぬかバナナ蒸しパン*

こうめきち
こうめきち @cook_40039757

米ぬかにバナナを入れて更に食べやすく、もっちりふわふわ蒸しパンが出来ました♪
このレシピの生い立ち
米ぬかとバナナ消費のために作りました。
今回米ぬかが50gしかなかったので、この分量でしたが、米ぬか蒸しパン同様、米ぬか100g+HM100gでも大丈夫と思いますよ♪
お通じにすご~~~く効果あり!!

*米ぬかバナナ蒸しパン*

米ぬかにバナナを入れて更に食べやすく、もっちりふわふわ蒸しパンが出来ました♪
このレシピの生い立ち
米ぬかとバナナ消費のために作りました。
今回米ぬかが50gしかなかったので、この分量でしたが、米ぬか蒸しパン同様、米ぬか100g+HM100gでも大丈夫と思いますよ♪
お通じにすご~~~く効果あり!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ12個分
  1. HM 150g
  2. 米ぬか(炒ったもの) 50g
  3. バナナ(出来れば完熟) 中2本
  4. 牛乳(卵と合わせて200cc) 150ccぐらい
  5. サラダ油(溶かしバターでもO.K.) 大1
  6. 砂糖 大1~
  7. 1個

作り方

  1. 1

    米ぬかを弱火で焦げないように炒る。
    良い匂いになってサラサラしてきたらO.K.です。
    冷ましておく。

  2. 2

    ボールにバナナを入れフォークで潰す。そこに、HMと1の米ぬかと砂糖を入れ混ぜる。そのままフォークで混ぜてO.K.

  3. 3

    卵と牛乳を合わせ200ccにし混ぜたものを2のボールに入れる。サラダ油も入れる。へらかフォークで捏ねない様に混ぜる。

  4. 4

    アルミカップ(底5cmぐらいの物)に入れる。
    大さじ1.5ぐらいづつ入れると丁度12個ぐらいになりました。

  5. 5

    蒸し器で10分程蒸す。
    我が家は蒸し器がないので、フライパンで蒸しています。

コツ・ポイント

特にないですが、バナナは完熟の物を使うと自然な甘さで米ぬか臭さも消えて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こうめきち
こうめきち @cook_40039757
に公開
簡単料理・・・材料たったこれだけ・・・って言葉に弱い私です。お菓子作りがストレス解消かなあ。でも、やっぱり簡単が一番!?です。
もっと読む

似たレシピ