豆腐の蒲焼丼

ローラlove @cook_40036967
もちもち♪甘辛いたれでご飯が進む!豆腐があればおうちにあるものですぐできますよ♪
このレシピの生い立ち
ベジタリアンだけど蒲焼が食べたくて。豆腐なら作れるかな!と試してみました。
豆腐の蒲焼丼
もちもち♪甘辛いたれでご飯が進む!豆腐があればおうちにあるものですぐできますよ♪
このレシピの生い立ち
ベジタリアンだけど蒲焼が食べたくて。豆腐なら作れるかな!と試してみました。
作り方
- 1
木綿豆腐はレンジに3分かけ(300gの場合)重しをして軽く水切りする。厚さが少し小さくなるくらいで大丈夫。
- 2
ボールに入れ片栗粉、塩を加えぐちゃぐちゃに混ぜる。豆腐が熱すぎると片栗粉が固まってしまうので手で混ぜられるほどに冷まして
- 3
形作れるほどの固さに調整。豆腐の水分量によってまとめにくければ片栗粉を増やしてください。
- 4
のりは5㎝×8㎝くらいに切る。この豆腐の量で6個くらいできます。
- 5
豆腐をのりの大きさに形作りのりにのせる。厚さはハンバーグの要領で。
- 6
フライパンに油を熱し⑤をのりを下にして入れ焼く。
- 7
油が温まった後は、のりが焦げないように弱火で。ひっくり返し同様に焼く。
- 8
裏面も焼けたらしょうゆとみりんを注ぎ絡めるように、水分を飛ばすように火を通して完成。
- 9
ご飯にのせて召し上がれ!
- 10
のりの面を下にして調味料を注ぐと、または調味料を入れた後ひっくり返すとのりが溶けてしまうので注意です❤
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17558625