シリコン鍋でコンビーフとポテトの重ね蒸し

てーぶるすぷーん @cook_40050927
シリコン鍋で作ると簡単にむらなくできます。*タジン鍋バージョンもレシピあり
このレシピの生い立ち
これは、母が作ってくれた料理の1つです。母はオーブンで使えるような陶器の鍋でじっくり加熱して作ってくれていましたが、火加減がなかなか難しかったので、シリコン鍋で作ってみました。
シリコン鍋でコンビーフとポテトの重ね蒸し
シリコン鍋で作ると簡単にむらなくできます。*タジン鍋バージョンもレシピあり
このレシピの生い立ち
これは、母が作ってくれた料理の1つです。母はオーブンで使えるような陶器の鍋でじっくり加熱して作ってくれていましたが、火加減がなかなか難しかったので、シリコン鍋で作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎをスライスしてシリコン鍋底に広げる。
- 2
じゃがいもは皮を剥き、スライサーでスライスし、玉ねぎの上に重ねる。コンビーフを少量のせる。
- 3
所々にバターをのせる。3箇所ほど。
- 4
玉ねぎ→じゃがいも→コンビーフ・バター・塩コショウを繰り返し重ねる。
- 5
一番上にはあらびき黒胡椒をふる。*シリコン鍋ギリギリ弱程の量にする。材料が膨らむことはないので大丈夫です。
- 6
蓋をして、「レンジ600w約6分加熱する。
- 7
じゃがいも、玉ねぎがとろりと柔らかく加熱されていれば出来上がりです。
- 8
*容器のサイズに合わせ、材料は加減してください。倍量の時は加熱時間も少しプラスしてください。
- 9
*パスコのミニシリコン鍋で作り、耐熱皿に移しとろけるチーズトッピングでオーブントースターで追加焼きしても美味しいよ!
コツ・ポイント
以前、タジン鍋でレシピを載せましたが、シリコン鍋の方が加熱時間も少なく、加熱ムラがなくできました。
じゃがいもを水にさらさず、でんぷん質がついた状態のままで作るのがコツです。コンビーフ、じゃがいも、玉ねぎさえあれば手軽にできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17566753