魚焼きグリルで★タルトタタン

魚などを焼くグリル。高さがないので、平たいお菓子なら…と作ってみたら、出来た!
このレシピの生い立ち
NHKのEテレ「グレーテルのかまど」で、「タタン姉妹のタルトタタン」というのをやってて、作りたいけどオーブン無いし…あ!薄くつくれば、グリルで焼けるかも?!…っと思い立って、何度か焼いてみて、(失敗画像UP)完成しました。
魚焼きグリルで★タルトタタン
魚などを焼くグリル。高さがないので、平たいお菓子なら…と作ってみたら、出来た!
このレシピの生い立ち
NHKのEテレ「グレーテルのかまど」で、「タタン姉妹のタルトタタン」というのをやってて、作りたいけどオーブン無いし…あ!薄くつくれば、グリルで焼けるかも?!…っと思い立って、何度か焼いてみて、(失敗画像UP)完成しました。
作り方
- 1
直径18cm、深さ2.5cmのタルト型を使います。
グリルは高さが無いので、薄い型で。 - 2
リンゴは、1個を8つの櫛形に切って芯と皮を剥きます。
- 3
フライパンに、無塩バターと砂糖を入れ、煮とかしてからリンゴを並べ入れます。
- 4
まず10〜15分中火で煮ます。リンゴから水分が大量に出るので、水は入れないでOK。
- 5
リンゴの上下をフォークなどでひっくり返しながら、焦げないように煮詰めます。
リンゴが透明になってきたら、煮えた合図。 - 6
タルト型にびっしり並べて詰めます。グリルは、余熱などしないで、焼き始めます。
- 7
火力 中 で、10分焼きます。…オーブンより焦げやすいので、途中様子をみながら焼くと良いです。
- 8
焦げない程度に焼けたら、グリルから取り出し、冷まします。ここで焼き過ぎると、コゲコゲに…
- 9
冷めたら、パイシートをしっかり蓋をするように隙間無く詰め、フォークなどで、プツプツ穴を開けてグリルで6〜7分焼きます。
- 10
焼けたら、グリルからだして、冷まします。粗熱がとれたら、ラップをして、冷蔵庫で一晩寝かせます。
まだ型には入れたまま。 - 11
翌日、型から取り出して完成です!
- 12
切り分けて、コーヒー、紅茶と一緒に。
- 13
ヨーグルトをかけても良いのです。
オススメ。 - 14
★★★最初、焼き過ぎてコゲコゲになりました…くれぐれも「焼き過ぎ注意!」です。
- 15
※焦げ防止には、アルミホイルをかぶせると、良いのです。
コツ・ポイント
グリルは、オーブンよりも直ぐに焼けます。あっという間に焦げますので、加減をして焼きます。最初、焼き過ぎで焦げました。私は砂糖は「きび砂糖」を使っていますが、グラニュー糖や白砂糖で、OKと思います。焦げるようなら、途中アルミホイルをかけます。
似たレシピ
-
-
-
簡単!りんごのパイ生地タルトタタン 簡単!りんごのパイ生地タルトタタン
レンチンして焼くだけなので洗い物が少なくて楽チンで美味しいスイーツが出来ちゃいます。りんごが美味しい季節に是非!! ebimaru894 -
-
-
-
-
-
-
フランスで学んだタルトタタン フランスで学んだタルトタタン
簡単美味し!タルト生地を手間のかからない冷凍パイシートを使いました。しっかりりんごを煮込んで作るタルト。美味しいですよ♡ maricorori
その他のレシピ