べっこう飴でタルトタタン

いちご飴やりんご飴で余ったべっこう飴を溶かしてタルトタタンに✨
このレシピの生い立ち
いちご飴を作ったらべっこう飴が大量に出来て困ってたので作りました。水分調節失敗すると歯にくっつきそうだったので多めに入れて焼いてみました。丁度良く焼き上がってよかったです。
べっこう飴でタルトタタン
いちご飴やりんご飴で余ったべっこう飴を溶かしてタルトタタンに✨
このレシピの生い立ち
いちご飴を作ったらべっこう飴が大量に出来て困ってたので作りました。水分調節失敗すると歯にくっつきそうだったので多めに入れて焼いてみました。丁度良く焼き上がってよかったです。
作り方
- 1
皮も使うのでりんごを良く洗う
- 2
りんごは8等分に切って芯と皮と実を分ける。芯は今回は捨てる
- 3
皮も一緒に煮るので取り出しやすいようにりんごの皮を紅茶パック等にいれる(なければそのまま)
- 4
鍋にべっこう飴と水を入れて火にかけ、飴を良く溶かす。
- 5
溶けたらバターとレモン汁とりんごを加えて水分がある程度飛ぶまで煮る
- 6
飴色になったらりんごの皮を取り出しりんごの実をマフィン型に隙間なく押し込んで予熱したオーブン180℃30分焼く
- 7
一度取り出し膨らみをスプーンなどで押さえグラタン皿等の重しを乗せ更に20分好みの焼き色になるまで焼く
- 8
焼けたら熱々のうちにスプーンでぎゅっと押さえ表面を平らにする。あら熱を取って冷蔵庫で数時間から一晩冷やし固める
- 9
パイ生地を半解凍する。
マフィン型よりひとまわり大きいセルクルやコップ等でかたぬきする。 - 10
200℃に予熱したオーブンで6~10分膨らんで焼き色がぎりぎりついた所でグラタン皿や平らな重しを乗せ180℃で15分焼く
- 11
うっすら焼き色がついた所で一度取り出しグラニュー糖を全体にふりかけ5~10分ほど焼くグラニュー糖が溶けつやつやしたらok
- 12
焼けたらパイ生地を冷ましておく
- 13
冷やして固まったりんごを冷蔵庫から出し、お皿に逆さまに置き、マフィン型のまわりをバーナーやお湯で温めたタオルなどで温めて
- 14
りんごを取り出します。つやつやな方を上にしたパイ生地の上にそっとりんごを乗せて完成です。
- 15
アイスクリームや生クリーム、アーモンドやクッキーなどを添えるととっても美味しいです。
コツ・ポイント
マフィン型にりんごが2個入るようにお鍋で良く煮ました。水分が無くなって来たらお水を足してください。りんごの皮と一緒に煮ると色も固まり方も丁度良くなります。煮詰まって汁がとろーっとしたら汁も一緒にマフィン型に入れてオーブンで焼いてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷凍パイシートで簡単!タルトタタン 冷凍パイシートで簡単!タルトタタン
冷凍パイシートを使ってお手軽に作る、タルトタタンです♡キャラメリゼされた大きなりんごがごろっと入って食べ応え抜群♡ sachi825 -
-
-
その他のレシピ