簡単で薄味☆白菜の常備菜

Fruits Kettle @cook_40053678
簡単で美味しい♪( v^-゜)♪塩昆布を使います。(スーパーのふりかけ売場で150円程で売っています。)
このレシピの生い立ち
レシピという程では無いですが、「塩昆布がちょうどいい!! 」というのを伝えたくて。
簡単で薄味☆白菜の常備菜
簡単で美味しい♪( v^-゜)♪塩昆布を使います。(スーパーのふりかけ売場で150円程で売っています。)
このレシピの生い立ち
レシピという程では無いですが、「塩昆布がちょうどいい!! 」というのを伝えたくて。
作り方
- 1
ざく切りした白菜と 千切りした人参を用意します。
- 2
塩をまぶし、軽く揉み、15分程放置します。
- 3
白菜がしなっとなって余分な水分が出て来たら、ザルにあけて水分を切ります。
- 4
タッパーに移して、塩昆布を混ぜるだけ☆
最低30分程経ってから食べて下さい。 - 5
ひと晩置くと昆布からだしが出て、薄く色づきます。白菜からも甘みが出て来て美味しいです。
コツ・ポイント
塩を振りすぎないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単おいしい!パパッと白菜浅漬け 簡単おいしい!パパッと白菜浅漬け
今から作れば、お正月の箸休めにちょうどいいかも!塩昆布の旨みと白菜の甘みのコラボがおいしい浅漬けです!ゆずも加えるとさらに風味が増しておいしいです♪ みう•みさ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17568991