ミートオムレツ♡オムレツを簡単に作る方法

コリーノ
コリーノ @kori_0409

初心者の方、うまく作れない方にこんなやり方を教えました♡ある物を使い簡単にオムレツ作りましょ♡
このレシピの生い立ち
友達からうまく作れないとの相談があり、教えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ミート
  2. 合挽き肉 80g
  3. 玉ねぎみじん切り 1/4玉程度
  4. 塩、コショウ、ナツメ 少々
  5. オムレツ
  6. 3個
  7. 塩、コショウ、マヨネーズ 少々
  8. 牛乳←無くても可 大さじ1/2くらい
  9. クッキングシートや、フライパン用アルミホイル 正方形カットした1枚
  10. ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひき肉、玉ねぎを炒め、塩、コショウ、ナツメグであじつけしておく。

  2. 2

    オムレツを作りますよ。まず卵に調味料を混ぜます。

  3. 3

    今回はこのようなフライパン用アルミホイルを使います。クッキングシートなら薄く油を引きます。

  4. 4

    フライパンにアルミホイルを敷き火をつけます。卵液多い時は1/2を流し入れ中火に。周りに火が通ってきたら大きく混ぜる。

  5. 5

    再度、残りの液を入れて同じ作業を繰り返し、半熟卵を作ったら、炒めたひき肉を対角線上の真ん中に乗せて火を止める。

  6. 6

    シートの対角線を合わせる。

  7. 7

    キャンディの形にして少し置きましょう。粗熱でしっかり固まります。

  8. 8

    お皿に綴じ目を下にして乗せたら、キッチンペーパーなどで形を整えてケチャップをかけます。

コツ・ポイント

クッキングシートは少し扱いにくいので、少量の油を塗ってください。ゆるいかなと思うくらいの半熟程度にして粗熱で固めます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

コリーノ
コリーノ @kori_0409
に公開
2018年、3月福島初のクックパッドDO!に認定されました。レシピ開発大好きな食改善アドバイザーコリーノです。敗血症や大病を患い、28年間の下剤服用の体を一年で体質改善に成功しました。レシピ本掲載のため全国にてローフードの教室を展開し、食改善のノウハウをお伝えしています。多くの人が食で健康となり、笑顔になる事を軸に私の料理で感動を与えたいです。
もっと読む

似たレシピ