オランジェット 簡単♡

みっきい☆☆ @cook_40054541
オレンジ1個から作るオランジェット。ひとつひとつの作業は簡単です。オレンジの風味とビターチョコレート、美味しいです!
このレシピの生い立ち
オランジェットが大好き!
オランジェット 簡単♡
オレンジ1個から作るオランジェット。ひとつひとつの作業は簡単です。オレンジの風味とビターチョコレート、美味しいです!
このレシピの生い立ち
オランジェットが大好き!
作り方
- 1
オレンジは良く洗い、竹串で30カ所ぐらい刺します。
- 2
鍋に水とオレンジを入れて、中火にかけます。沸騰したら弱火で2分茹でます。
- 3
ザルに空け、2と同じ手順をもう一度。(ゆでこぼし2回)
- 4
鍋に水をはり、その中へオレンジを入れて1晩漬けてアクを抜きます。
- 5
オレンジを5mm位にスライスします。
- 6
- 7
鍋にオレンジを並べ、砂糖15g・ブランデー・レモン汁・水80ccを入れて中火にかけます。
- 8
鍋にオレンジを並べ、砂糖15g・赤ワイン・レモン汁・水80ccを入れて中火にかけます。
- 9
6,7が沸騰したらアルミホイルで落とし蓋をし、弱火で15分煮て火を消します。
- 10
熱いうちに残りの砂糖15gずつを加えそのまま冷まします(煮汁が少し残る程度です)
- 11
網の上に置いて、水分を軽く切ります。
※ここまでの工程がオレンジコンフィ。 - 12
予熱100℃完了のオーブンで20分焼きます。ひっくり返し、さらに20分焼きます。
- 13
網などの上で完全に冷まし、べたべたしたい程度に乾かします。(1~2時間程度)
- 14
チョコレートを荒く刻み、湯煎にかけて溶かします。オレンジの下半分にゴムベラ等でチョコを付けます。
- 15
冷蔵庫に入れてチョコレートを役20分冷やし固めます。
- 16
赤ワインとブランデーで彩りきれいなオランジェット!
- 17
半分にカットして、缶や瓶で保存できます。
コツ・ポイント
オレンジの皮のあく抜きはしっかり。一晩水に漬けると安心です。
似たレシピ
-
一日で出来る☆コンフィオランジェット 一日で出来る☆コンフィオランジェット
オレンジ1個から作るオランジェット。一日で仕上げられるレシピです。細かい手作業ならではの繊細な味にうっとり(*´∀`*) HIROマンマ -
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『オランジェット』 綺麗になれちゃう『オランジェット』
オランジェットが大好き‼オレンジを買うと必ず作るドライオレンジです バレンタインにもオススメの大人のチョコレートです♪ akikoiwsk -
-
パリッと食感なオランジェット パリッと食感なオランジェット
カクテル屋さんが作るドライフルーツ。オレンジ🍊をフードドライヤーで放置してチョコレートをコーティングするだけ。簡単美味しいお洒落なオランジェットです♪ jack rose -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17570616