帆立貝のなると汁

綾音❀
綾音❀ @cook_40054663

ベビーホタテが美味しいダシ!!
このレシピの生い立ち
ベビーホタテを買ったのでつくりました。

帆立貝のなると汁

ベビーホタテが美味しいダシ!!
このレシピの生い立ち
ベビーホタテを買ったのでつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 帆立貝(稚貝) 250~300g
  2. なると巻き 1本
  3. 1個
  4. 1ℓ
  5. 200㏄
  6. 醤油 50㏄
  7. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ホタテの貝殻をタワシでよく洗い貝殻の砂を洗い流す

  2. 2

    なると巻きは、1㎝幅の輪切り。
    鍋に、水・帆立貝・酒・醤油・なるとを入れ強火。

  3. 3

    なるとが浮き上がってきたら、なるとだけ取り出す。
    貝の口が開いたら、溶き卵・砂糖を入れ火を止める。

  4. 4

    器に盛り付け、なるとを添えて出来上がり。

  5. 5

    こんな感じで、お餅を入れると、オシャレなお雑煮に!!

コツ・ポイント

なると巻は、色良く仕上げる為に浮き上がってきたら取り出し、食べる時に添えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
綾音❀
綾音❀ @cook_40054663
に公開
✿✿✿家庭で作るオリジナルレシピです✿✿✿   同じ材料が無くても自宅にあるもので気軽に作って下さいネッ❣❣  Seesaaブログの『綾音のキッチン』では、日常、使っている食材の栄養や効能、効果、性質や、あまりみかけない野菜など、簡単にまとめて書いています❣❣ 
もっと読む

似たレシピ