納得の大葉つくねバーグ☆

アプコさん♪ @cook_40055221
甘辛だれに絡まれた、ふんわりつくね♪大葉の香りが食欲全開に。1口食べたら納得!誰かに食べて欲しくなる絶品バーグです☆
このレシピの生い立ち
特売でひき肉と大葉を買ったので、こってり系のご飯の進むメインにと作ってみました♪
お弁当にも最適です(^^)
作り方
- 1
大葉、玉ねぎ、長ネギをそれぞれみじん切りにする。
(飾りつけ用に大葉を少し千切りにして、取っておく。) - 2
ボールに豚ひき肉、①、【調味料】☆を入れる。
- 3
ねばりが出るまでよ~くこねる♪
- 4
ラップをして冷蔵庫に入れ、15分程寝かせる。
(省略可) - 5
たれの調味料★を合わせておく。
- 6
サラダ油をひいたフライパンを中火で熱し、俵形に丸めたつくねを入れて焼く。
(たねが柔らかい場合は手を少し水で濡らす) - 7
少し焦げ目がついたらひっくり返し、両面焼き色をつける。
- 8
④を回し入れ、煮たったら中火から弱火にし、そのままたれにトロミがつくまで煮詰める。
- 9
たれにとろみがつけば、フライパンをゆすって、つくねにタレを絡めたら出来上がり♪
- 10
お皿に盛り付け、①で取っておいた大葉をのせたら、納得のつくねバーグの完成★
コツ・ポイント
卵とマヨネーズでこねた時、つくねタネが少し柔らかく感じるかもしれませんが、これでOKです。
マヨネーズを入れる事によって、味が締まり、ふっくらとまろやかになります。
形や大きさはお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にも!おから入り和風つくねバーグ♩ お弁当にも!おから入り和風つくねバーグ♩
お醤油の和風タレの絡んだつくねハンバーグに爽やかなしその風味が最高です!おまけにおから入りで節約&ヘルシー♩ よこゆうちゃん♩ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17571710