チンで作るサバのワイン煮

ひらめき母さん @cook_40055444
簡単なんだけど白ワインのおかげで、なかなか深〜い味わいなのです。
このレシピの生い立ち
お昼休みに魚を煮ると身体中魚臭くなるので、いつもチンで魚を煮ます。
チンで作るサバのワイン煮
簡単なんだけど白ワインのおかげで、なかなか深〜い味わいなのです。
このレシピの生い立ち
お昼休みに魚を煮ると身体中魚臭くなるので、いつもチンで魚を煮ます。
作り方
- 1
白ワイン、めんつゆ、みりんを2分くらい沸騰するまでチンする。
その間に鯖に切れ目を入れておく。 - 2
チンしたたれに鯖を漬け、千切りの生姜とネギをのせる。
- 3
5分くらいチンしたら鯖をひっくり返して2分くらいまたチンする。
- 4
お皿に盛りつけたらネギと、生の豆苗、赤漬け物をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
たれを一度沸騰させてから鯖を入れてください。魚の臭みが残りません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17572101