市松模様のクッキー♡

flower525 @cook_40055658
特別な材料を使わず、見た目もかわいいクッキーです♡
いつも焼くお気に入りのボックスクッキーのレシピを市松模様で♡
このレシピの生い立ち
お気に入りのボックスクッキーをいつもと違う形にしたくて。手間はかかるけど、可愛くしあがります♡
市松模様のクッキー♡
特別な材料を使わず、見た目もかわいいクッキーです♡
いつも焼くお気に入りのボックスクッキーのレシピを市松模様で♡
このレシピの生い立ち
お気に入りのボックスクッキーをいつもと違う形にしたくて。手間はかかるけど、可愛くしあがります♡
作り方
- 1
バターと砂糖をボウルに入れ、室温に置いておくか、レンジで温めてマヨネーズくらいの柔らかさにし泡立て器でよく混ぜる。
- 2
1に卵黄とバニラオイルを加えてよく混ぜる。薄力粉をふるいながら加え、ゴムベラで切るように混ぜる(写真はココア生地)
- 3
生地がポロポロになったら手でひとまとめにして、ビニール袋に入れて厚さ7〜8ミリに伸ばす。バニラとココア生地の厚さを揃える
- 4
冷蔵庫で1時間生地を休め、生地が正方形になるようにカットして市松模様に組み、しっかり密着させる。
- 5
残りの生地を薄く伸ばして、周りをくるりと巻く。市松の生地とよく密着させラップに包んで冷蔵庫で1時間休ませる。
- 6
オーブンを150度に保温する。冷蔵庫から出した生地を厚さ5〜6ミリにカットしてオーブンの上段で、12〜15分焼く。
- 7
上段で12分、下段で3分焼く。焼き色を見ながら調整してください。
- 8
オーブンシートのまま粗熱をとり、クッキングペーパーのへ移し完全に冷ます。こうすると余分な油分がとれさっくりと仕上がる
コツ・ポイント
市松模様に組むときは生地を密着させるようにすると卵を使わなくてもくっついてくれます!
焼くと少し膨らむので剥がれたりもしません。
似たレシピ
-
-
-
我が家のお気に入りクッキー☆ 我が家のお気に入りクッキー☆
ハードタイプで、甘いクッキーが好きな主人の為に考えたレシピ。画像はアイスボックスのモザイククッキーですが、本来は型抜きも出来る生地です。 しゅうりょう -
-
*アイスボックスクッキーの基本生地* *アイスボックスクッキーの基本生地*
このクッキーは簡単でサクサクでとても美味しいです!この生地の作り方をマスターすればアレンジして可愛いクッキーが作れます♪ みーちょこ⁑ -
-
-
-
卵黄消費にも♥サックサク絞りだしクッキー 卵黄消費にも♥サックサク絞りだしクッキー
サクサク食感が美味しい絞り出しクッキー♡可愛い見た目なのでプレゼントにもピッタリ♡お好きな材料をのせて下さいね♡ ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17572474