簡単!鶏肉と白菜のクリーム煮◆乳除去可

ルゥがなくても簡単に、あっさりヘルシーに作れます。乳製品無しでもできます!幼稚園給食のクリーム煮をアレンジしました。
このレシピの生い立ち
上の子が卵完全除去の為、給食は全て代替弁当。上の子はクリーム煮食べられるけど、下の子が乳アレルギー…。なんとかルーがなくても作れないかな~ってことで完成しました。★コンソメ・ウィンナー・ベーコンは卵・乳成分を含まないものを使ってください★
簡単!鶏肉と白菜のクリーム煮◆乳除去可
ルゥがなくても簡単に、あっさりヘルシーに作れます。乳製品無しでもできます!幼稚園給食のクリーム煮をアレンジしました。
このレシピの生い立ち
上の子が卵完全除去の為、給食は全て代替弁当。上の子はクリーム煮食べられるけど、下の子が乳アレルギー…。なんとかルーがなくても作れないかな~ってことで完成しました。★コンソメ・ウィンナー・ベーコンは卵・乳成分を含まないものを使ってください★
作り方
- 1
牛乳(または豆乳)と小麦粉をだまが残らないようにしっかりと混ぜ合わせておく。
- 2
白菜は芯の部分と葉の部分を分けてざく切り、玉ねぎはくし切り、にんじんは3mm厚のいちょう切りに切ります。
- 3
鶏肉は一口大にカット。
- 4
鍋または深めのフライパンに油をひき、白菜の芯の部分と玉ねぎ、にんじん、ジャガイモを炒めます。
- 5
玉ねぎが透き通ってきたら、[6]に鶏肉を合わせ、塩コショウをして炒めます。
- 6
ある程度火が通ったら、白菜の葉の部分と、コンソメ、水、酒を入れジャガイモが柔らかくなるまで蓋をして煮込み、火を止めます。
- 7
[1]の混ぜ合わせた牛乳を再度しっかりとかきまぜ、ゆっくりと[7]にかき混ぜながらいれます。
◆必ず火を止めた状態で◆ - 8
グリンピースを入れ、かき混ぜながら弱火で加熱。
徐々にとろみが出てきたらふつふつとしたら完成です。 - 9
◆ジャガイモはシリコンスチーマーなどでレンチンすると時短になります。この場合、[6]の煮込むときに入れてください◆
- 10
大人には盛り付け時にあらびきコショウをふると味が引き締まります♪
コツ・ポイント
★乳製品除去の場合は、乳不使用のコンソメやブイヨンを使用してください★
★ウィンナーやベーコンもOKですが、アレルギー食の場合、必ず原材料をご確認ください★
必ず火を止めて、牛乳(or豆乳)にしっかりと小麦粉を溶かしたものを入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でヘルシー鶏とキノコのクリーム煮 圧力鍋でヘルシー鶏とキノコのクリーム煮
市販のルウを使わないアッサリ目のクリーム煮。圧力鍋使用で、焦げる心配もなく簡単にホワイトソースが出来ちゃう♪ ぐみちゃんクック -
-
-
-
-
彩り野菜とチキンのクリーム煮 彩り野菜とチキンのクリーム煮
市販のルーを使わない、簡単で美味しいクリーム煮♡ライスと合わせてボリュームたっぷりメイン料理のできあがり!パーティにも◎ rihoribon
その他のレシピ