ゆず入り紅白なます

おまちゃ★
おまちゃ★ @cook_40055641

家庭料理だから、人参もちりめんもたっぷり使います^^ 柚子が香ってさわやかです。
このレシピの生い立ち
なますには、ずいぶん昔から柚子の皮とちりめんじゃこを入れて作っています。

ゆず入り紅白なます

家庭料理だから、人参もちりめんもたっぷり使います^^ 柚子が香ってさわやかです。
このレシピの生い立ち
なますには、ずいぶん昔から柚子の皮とちりめんじゃこを入れて作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大根 400gほど
  2. 人参 小1本(40gほど)
  3. 粗塩 小さじ1
  4. 柚子の皮(細い千切りにする) 適量
  5. ちりめんじゃこ 30g
  6. 調味料
  7. グラニュー糖 大さじ1
  8. 柚子 大さじ1.5
  9. 薄口しょうゆ 小さじ1/2ほど

作り方

  1. 1

    大根と人参は5㎝位の長さに切り、細めのせん切りにします。大きめのボールに大根と人参を入れ、分量の塩を加えて混ぜ合わせ、

  2. 2

    しんなりするまで置いておきます。出てきた水気を手で適度に絞ってボールに入れます(水洗いはしません)

  3. 3

    柚子の皮とちりめんじゃこを加えて混ぜ合わせ、グラニュー糖を加えてよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    グラニュー糖がなじんだら、柚子酢を加えて混ぜ、塩加減を味見してみて、薄口しょうゆを加えて味を調えます。

コツ・ポイント

塩味は、ちりめんじゃこの塩分を活用します。大根と人参の下ごしらえをしたら、うま味を残すため、水気は絞りすぎないのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おまちゃ★
おまちゃ★ @cook_40055641
に公開
パンやお菓子お料理など、手作りしたものが大好きです。できるだけ無添加で国産のものを、安心で美味しい調味料を使うよう心がけています。レシピ内の「ひとつまみ」は、指二本分です。パンの生地作りはレディースニーダーを使用しています。孫の成長を見守りながらゆったりとcookpadを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ