鮭と葉っぱのスープごはん✿

*louis*
*louis* @cook_40030250

 仕事で疲れて帰ってきたときに、よくつくるごはんです。ほぐした鮭とナンプラー味の葉っぱのスープに癒され~♪  ごはんは少なくても満足感があるし、特に深夜はおすすめ(笑)^^ 
 ごまをぱらぱらかけて!
 鶏肉でもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
 実家で母がよくしていたなあ、と^^
 ようはみそ汁ごはんといっしょですよね(笑)。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 1切れ
  2. セロリなどの)葉っぱ 適量
  3. ごはん 1杯
  4. 適量
  5. コンソメキューブ 1つ
  6. みりん 大さじ1
  7. ナンプラー 中さじ1×2
  8. 適量
  9. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

     鮭は耐熱皿に入れ、ナンプラー、みりんをかけてレンジで2,3分チンする。
     葉っぱは刻んでおく。

  2. 2

     お湯をわかし、その中にコンソメキューブ、ナンプラー、塩を入れて味付け。

  3. 3

     ごはんを盛り、その上にほぐした鮭をのせ、蒸し汁もかける。

  4. 4

     スープにセロリの葉を入れ、ちょっとしたら火を止め、ごはんの上からかける。
     お好みでごまとかをどうぞ☆

コツ・ポイント

 葉っぱは火を通しすぎないほうがよいかと。 葉っぱは、ほうれん草でもチンゲン菜でもなんでもおいしいと思います。  鮭でなく、鶏肉とかでもおいしいです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

*louis*
*louis* @cook_40030250
に公開
 ゆるゆる更新しております~。
もっと読む

似たレシピ