鮭と葉っぱのスープごはん✿

*louis* @cook_40030250
仕事で疲れて帰ってきたときに、よくつくるごはんです。ほぐした鮭とナンプラー味の葉っぱのスープに癒され~♪ ごはんは少なくても満足感があるし、特に深夜はおすすめ(笑)^^
ごまをぱらぱらかけて!
鶏肉でもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
実家で母がよくしていたなあ、と^^
ようはみそ汁ごはんといっしょですよね(笑)。
作り方
- 1
鮭は耐熱皿に入れ、ナンプラー、みりんをかけてレンジで2,3分チンする。
葉っぱは刻んでおく。 - 2
お湯をわかし、その中にコンソメキューブ、ナンプラー、塩を入れて味付け。
- 3
ごはんを盛り、その上にほぐした鮭をのせ、蒸し汁もかける。
- 4
スープにセロリの葉を入れ、ちょっとしたら火を止め、ごはんの上からかける。
お好みでごまとかをどうぞ☆
コツ・ポイント
葉っぱは火を通しすぎないほうがよいかと。 葉っぱは、ほうれん草でもチンゲン菜でもなんでもおいしいと思います。 鮭でなく、鶏肉とかでもおいしいです☆
似たレシピ
-
チキン&野菜ソテーのカフェ風スープごはん チキン&野菜ソテーのカフェ風スープごはん
チキンと野菜をソテーしてごはんに乗せたら、コンソメスープを注ぐだけ☆疲れたお腹にさらさらっと優しいごはん♪ iam樹 -
-
-
-
-
-
まな板不要!とろとろとまとスープごはん♪ まな板不要!とろとろとまとスープごはん♪
朝、「トマトスープご飯が食べたい!」と思うときが誰にでもあると思います。そんなとき、まな板を使わず短時間でできるレシピ。 雪見クレープ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17573514