おくらの梅オカカ和え-レシピのメイン写真

おくらの梅オカカ和え

かよ僧
かよ僧 @cook_40033965

夏場の我が家の定番な副菜です。混ぜるだけです。
このレシピの生い立ち
妊娠中は味覚が変わるという話を聞いていたので、自分の嫌いなものを克服できちゃうかも!と思って、苦手なネバネバ系を片っ端から試しに食べてみたら、オクラだけはこの味付けで食べれるようになりました。長いも、納豆などは未だにダメなままです……

おくらの梅オカカ和え

夏場の我が家の定番な副菜です。混ぜるだけです。
このレシピの生い立ち
妊娠中は味覚が変わるという話を聞いていたので、自分の嫌いなものを克服できちゃうかも!と思って、苦手なネバネバ系を片っ端から試しに食べてみたら、オクラだけはこの味付けで食べれるようになりました。長いも、納豆などは未だにダメなままです……

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おくら 1パック
  2. 梅干し 1~3個
  3. オカカ 1/2~1パック
  4. 醤油、みりん、白ゴマ 各適量

作り方

  1. 1

    オクラを洗って楊枝で穴を空ける。鍋に湯を沸かして塩を入れ、オクラを下茹でする。梅干しは種を取り除いて包丁で叩いておく。

  2. 2

    オクラをザルに空けて、触れるくらいまで冷ましてから小口切りにする。

  3. 3

    ボウルに小口切りにしたオクラ、叩いた梅干し、オカカ、白ゴマ、醤油・みりんを入れてよく混ぜる。

コツ・ポイント

調味料は好みで加減してください。みりんのほのかな甘みと梅干しの酸味が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かよ僧
かよ僧 @cook_40033965
に公開
食べ盛りの息子と食べ盛りの旦那のお腹を満たす為、日々奮闘しております。
もっと読む

似たレシピ