インゲンの甘辛そぼろ炒め

ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423

旬のインゲンを使い、夕食にも美味しいし、冷めてもお味がよくしみ込んでいるのでお弁当のおかずにもいけます!
このレシピの生い立ち
畑でインゲンが次々にとれ、子供たちは胡麻和えだと余りモリモリと食べてくれないので、お肉系をプラスしてみました。

インゲンの甘辛そぼろ炒め

旬のインゲンを使い、夕食にも美味しいし、冷めてもお味がよくしみ込んでいるのでお弁当のおかずにもいけます!
このレシピの生い立ち
畑でインゲンが次々にとれ、子供たちは胡麻和えだと余りモリモリと食べてくれないので、お肉系をプラスしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いんげん 200g
  2. 鶏ミンチ 50~80g
  3. 少量
  4. 砂糖 大匙1
  5. 醤油 大匙1と1/2
  6. 100cc余り

作り方

  1. 1

    インゲンは両端を切り落として、斜め切りにします。

  2. 2

    フライパンに油少量をひき、インゲンを炒めます。

  3. 3

    水100cc余りを入れてから、鶏ミンチを入れてほぐします。そのまま、時々お箸でかき混ぜながらミンチに火が通るまで煮込みます。

  4. 4

    砂糖と醤油で味付けをして、汁気がなくなるまで味をからめます。

コツ・ポイント

新鮮なインゲンだと火が通るのも早いです。ちょっと濃い目のお味にするとお弁当のおかずにもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423
に公開
2022年に難病を患い、自宅生活を過ごしながら家事を助けてくれる夫と非常勤勤務の私の2人暮らしです。【2024年の目標】 ☆伝筆を楽しむ ☆物の価値を見極め処分を心がける ☆山ウォーキングを続ける ☆身体の柔軟性や筋肉にも意識を向ける☆つくれぽに対するお返しれぽはお気遣いなく♡
もっと読む

似たレシピ