インゲンとえのきのそぼろ炒め

サンピンメシ @cook_40112192
味噌の濃いめの味付けで、オツマミに最適!
このレシピの生い立ち
地元産のインゲンがたくさん手に入ったので。10分で作れる、お酒にもゴハンにも合う料理ができました。
インゲンとえのきのそぼろ炒め
味噌の濃いめの味付けで、オツマミに最適!
このレシピの生い立ち
地元産のインゲンがたくさん手に入ったので。10分で作れる、お酒にもゴハンにも合う料理ができました。
作り方
- 1
インゲンは両端と筋を取り、1分くらい塩茹でしておく。えのきは粗くみじん切りに。
- 2
豚ひき肉とえのきをバターで炒める
- 3
肉の色が変わったらインゲン、お湯で溶いた味噌を入れてさらに炒める。水分を飛ばして完成!
コツ・ポイント
味が足りなかったら最後に塩コショウで調整してください。
写真は薬味としてミョウガを乗せています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豚挽き肉とインゲンの中華そぼろ炒め 豚挽き肉とインゲンの中華そぼろ炒め
簡単にできて美味しい中華風そぼろ。調味料を合わせると日本人が「あ~中華料理!」って思うあの香りがぷぅ~んと香ってきて食欲をそそります。 ゆきぃちゃん -
ほくほく♡新じゃがそぼろの味噌バター炒め ほくほく♡新じゃがそぼろの味噌バター炒め
香ばし味噌と、まったりバターのコクが絡んだそぼろがたまらない!ほくほくじゃがいもにぴったりな味付けです♪ はなまる❁ -
-
-
-
-
作り置きそぼろで☆わずか5分カブの炒め物 作り置きそぼろで☆わずか5分カブの炒め物
カブは煎り酒で薄味に作っているので、炒めたそぼろは別に濃いめの味付けで作っておきます。そぼろは味噌でも醤油でもお好みで。 ブルゴーニュ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19855451