だんご粉deくるみ大福♪

you222
you222 @cook_40056483

aimamaさんの大福(ID:17400742)に感動し、砂糖なし&くるみ&きなこでアレンジしてみました。
レンジで超☆簡単大福です♪ 10~20分で出来ちゃいます♪ちなみに材料全て、100均のものデス(´艸`o)゚.+:

このレシピの生い立ち
aimamaさんの大福が美味しくて感動(人´∀`).☆.。.:*・°あん嫌いな私も美味しく頂きました!(aimamaさん有難う♪)もっと食べたいけど、あんが多すぎるのは苦手・・・そこであんを減らす為に(笑)くるみを入れてみました♪  美味しかった(゚┏∇┓゚*) ニパッ 白玉粉をだんご粉で代用。片栗粉をきなこで代用。
甘すぎるのが苦手なので、砂糖をなしにして、かわりに塩を入れました。

だんご粉deくるみ大福♪

aimamaさんの大福(ID:17400742)に感動し、砂糖なし&くるみ&きなこでアレンジしてみました。
レンジで超☆簡単大福です♪ 10~20分で出来ちゃいます♪ちなみに材料全て、100均のものデス(´艸`o)゚.+:

このレシピの生い立ち
aimamaさんの大福が美味しくて感動(人´∀`).☆.。.:*・°あん嫌いな私も美味しく頂きました!(aimamaさん有難う♪)もっと食べたいけど、あんが多すぎるのは苦手・・・そこであんを減らす為に(笑)くるみを入れてみました♪  美味しかった(゚┏∇┓゚*) ニパッ 白玉粉をだんご粉で代用。片栗粉をきなこで代用。
甘すぎるのが苦手なので、砂糖をなしにして、かわりに塩を入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小5個分
  1. だんご粉(or白玉粉 約50g
  2. ☆水 約60cc
  3. ☆塩 2つまみ
  4. こしあん 50~70g(お好みで)
  5. くるみ 適量(お好みで)
  6. きなこ(or片栗粉 適量(お好みで)

作り方

  1. 1
  2. 2

    くるみ・こしあんをまぜて、5つにわけて、丸める。くるみが均等に入るように♪

  3. 3

    だんご粉・水・塩をボールに入れヘラなどでよく混ぜ合わせる。⇒ラップしてレンジでチン。(うちは500Wで1分)

  4. 4

    ↑コレはチンした後。ヘラでよくかきまぜて、手でひとつにまとめます。 (やわらかすぎて、まとまらないようなら更に約30秒チン。まぜて、まとめた時、やわらかい餅のようになればOK。固くなりすぎたら水ほんの少し足すといいです。)

  5. 5

    お皿にラップを敷き、きなこを。丸めた4を置き、軽くきなこをまぶす。

  6. 6

    1/5くらいをちぎり、手で丸めて、つぶして丸くのばす。その上に2のあんをのせる。

  7. 7
  8. 8

    あんを巻く。
    残り4個も同様に。

  9. 9

    大福の形を少し整えて、ラップに余ったきなこをふりかけて、出来上がり♪

  10. 10

    切ったら、こんな感じデス(人´∀`).☆.。.:*・°

  11. 11

    黒蜜をかけてみました♪でも、ちょっと私には甘すぎるかな・・・^^;

コツ・ポイント

aimamaさんのレシピに書かれているように、手順6のところで5等分すると冷めて、のばしにくくなるので、1個分ずつちぎった方が良いです。 手順4:レンジでチンする時間や回数は様子をみながらやって下さい。上記の通り、ヘラでかきまぜて、手でまとめてみて、やわらかい餅のようになったらOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
you222
you222 @cook_40056483
に公開
新米主婦デス★お料理初心者♪お勉強中デス★
もっと読む

似たレシピ