豚肉の味噌ソテー

oBsession
oBsession @cook_40034354

和風ポークソテーです。柔らかお肉をみそ味でいただきましょう。2009.8.29話題入りさせて頂きました♪
このレシピの生い立ち
ロース肉が安く売ってました。和風のソテーで頂きました。

豚肉の味噌ソテー

和風ポークソテーです。柔らかお肉をみそ味でいただきましょう。2009.8.29話題入りさせて頂きました♪
このレシピの生い立ち
ロース肉が安く売ってました。和風のソテーで頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ロース肉 100g
  2. 小麦粉 適量
  3. こしょう 少々
  4. しょうが 少々
  5. みそ 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. 付け合せ野菜 適量
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は筋切りをし、包丁の背でたたいて伸ばし、こしょうをふり、小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    みそ、砂糖、酒、みりんを合わせておく。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、1の豚肉を焼き、しょうがのすりおろしを加えソテーする。

  4. 4

    3の豚肉を両面焼き、2の合わせダレを入れて加熱し、煮汁が少なくなったら消火する。
    器に盛り付けて、野菜を添える。

コツ・ポイント

お肉はたたいてから焼くと柔らかく仕上がります。
しょうがを使いましたが、にんにくを使ってもコクのあるソースになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oBsession
oBsession @cook_40034354
に公開
ははは・・・酒好きですけど何か?Σへ(´∀`;へ)へ趣味のお通し料理です。ハーブ・パスタ類大好き♪只今タイ料理にメロメロ~2010年1月に山奥へ引越し。現在つくれぽ&新レシピ休止中・・・広い広い山畑で野菜類を作ってます、自給自足の田舎暮らし満喫中♪
もっと読む

似たレシピ