こぶ茶で切干大根の煮物

よしねえ
よしねえ @cook_40047079

和風だしの代わりにこぶ茶を使った、切干大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
和風顆粒だしが切れていたので、こぶ茶で代用しました。

こぶ茶で切干大根の煮物

和風だしの代わりにこぶ茶を使った、切干大根の煮物です。
このレシピの生い立ち
和風顆粒だしが切れていたので、こぶ茶で代用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根(水に10分漬ける) 1袋(40g)
  2. にんじん(せん切り) 1/3本
  3. 油揚げ(1cm幅せん切り) 1枚
  4. ごま 大さじ1
  5. 【調味料】
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. こぶ 小さじ2
  9. 醤油 大さじ2~3
  10. 300cc
  11. みりん 大さじ1
  12. 2つまみ

作り方

  1. 1

    材料をごま油で軽く炒めたら、調味料を上から順番に加えて煮汁が無くなるまで弱火~中火で煮て出来上がり。

  2. 2

  3. 3

コツ・ポイント

にんじんは小さく切った方が、見た目が上品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしねえ
よしねえ @cook_40047079
に公開
お家で簡単美味しい1品。食べるのも料理も好き!簡単レシピを公開します。キッチン本家はコチラ↓http://yoshinee.blog106.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ