ココアとズッキーニのパウンド風ケーキ

teebon
teebon @cook_40056778

ズッキーニがたっぷり入ったチョコレート味のパウンド型ケーキです。しっとりと軽い舌触り。言われなければ(言われても^^)ズッキーニが入っているなんて気づきません。1度お試しあれ。材料は1カップ=240ccです。
このレシピの生い立ち
ネットで知ったチョコレートズッキーニケーキのレシピをシンプルにしてみました。

ココアとズッキーニのパウンド風ケーキ

ズッキーニがたっぷり入ったチョコレート味のパウンド型ケーキです。しっとりと軽い舌触り。言われなければ(言われても^^)ズッキーニが入っているなんて気づきません。1度お試しあれ。材料は1カップ=240ccです。
このレシピの生い立ち
ネットで知ったチョコレートズッキーニケーキのレシピをシンプルにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底が8.5×19cmのパウンド型1個分
  1. ココア 1/4カップ
  2. 小麦粉 1カップ強
  3. ベーキングパウダー 小さじ1強
  4. ベーキングソーダ(重曹 小さじ1
  5. *塩 小さじ1/2
  6. *シナモン 小さじ1
  7. バター 120g
  8. 砂糖 1カップ
  9. Lサイズ1個
  10. ニラエッセンス 少々
  11. ズッキーニ 小2本くらい
  12. 牛乳 1/4カップ
  13. パウダーシュガー 適量

作り方

  1. 1

    *印の粉類を合わせておく。ズッキーニはチーズおろしやフードプロセッサー等で粗めの千切りに。オーブンは180度に余熱。パウンド型に合わせてオーブンシートをカットして敷いておく。

  2. 2

    大きめのボールに柔らかく戻したバターと砂糖を入れて泡立て器などで混ぜる。クリーミーな感じになったら卵を入れ、またよく混ぜる。次にバニラとズッキーニも加えてヘラでさっくり混ぜ合わせる。

  3. 3

    その中に、*の粉類と牛乳を半分ずつ交互に入れてヘラかスプーンで混ぜる。オーブンシートを敷いた型に流し入れ、表面をならす。

  4. 4

    180度のオーブンで45〜50分ほど様子を見ながら焼く。楊枝をさしてベタベタがついてこなければ出来上がり。型に入れたまま10分ほどおき、その後型から出して完全に冷ます。

  5. 5

    パウダーシュガーをふって出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
teebon
teebon @cook_40056778
に公開

似たレシピ