簡単☆生春巻き

-めぐみん-
-めぐみん- @cook_40036616

野菜がたっぷりとれる生春巻き。大好きです!具はお好みで何でも巻いて!みんなで巻いても楽しいね~♪料理・・とは言わないかもね・・。汗
このレシピの生い立ち
友達の家で生春巻きパーティーをしました!それからはまって家でも何度も作ってます。野菜が一気にたくさんとれるし、とっても良いです♪辛いもの大好きなので、チリソースも辛目のものをチョイス!

簡単☆生春巻き

野菜がたっぷりとれる生春巻き。大好きです!具はお好みで何でも巻いて!みんなで巻いても楽しいね~♪料理・・とは言わないかもね・・。汗
このレシピの生い立ち
友達の家で生春巻きパーティーをしました!それからはまって家でも何度も作ってます。野菜が一気にたくさんとれるし、とっても良いです♪辛いもの大好きなので、チリソースも辛目のものをチョイス!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生春巻きの皮 4枚
  2. 生ハム 4枚
  3. スライスチーズ 2枚
  4. 水菜 1株(大)
  5. ニラ 水菜の半分くらい
  6. スイートチリソース(市販) 適量

作り方

  1. 1

    水菜・ニラは7~8cmの長さに切る。今回は、皮1枚につき生ハム1枚/スライスチーズ1/2枚にしました。

  2. 2

    大きいお皿にぬるま湯をはって、皮を潜らせます。全体が湿ったら、取り出します。私はまな板にふきんを敷いて、その上で待機させます。

  3. 3

    数十秒で2が良い感じにしっとりするので、具を巻きます。丸い皮の手前よりにハム・チーズ・野菜の順で重ねて。手前から奥に巻いていきます。途中で両脇を畳んで巻き込みます。

  4. 4

    もう完成です。綺麗な色が出るように、半分に切ってお皿に盛りましょう!

コツ・ポイント

具は、皮よりに綺麗な色のものを並べると、完成した時とっても良い感じに仕上がります。いろんな具で楽しんでみましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
-めぐみん-
-めぐみん- @cook_40036616
に公開
「でんぎゃる日記」(http://ameblo.jp/megmin)簡単でおいしいをモットーに。ごはん・肴・時々パンを作ってます。ビバ!のんべえ!
もっと読む

似たレシピ