こくうま! ごまみそ肉じゃが

料理教室ファリーヌ
料理教室ファリーヌ @cook_40052008

新じゃが、新たまねぎの美味しい季節です。
大好きなごま味噌味にしました。
たまねぎが甘いので砂糖は使っていません。
このレシピの生い立ち
こくのある肉じゃがを作りたくて考えました。味噌は八丁味噌、ごまは白ごまを使いましたが、お好みでアレンジしてください。たくさん作って、次の日の朝、ご飯にのせて食べるのも美味しいです。

こくうま! ごまみそ肉じゃが

新じゃが、新たまねぎの美味しい季節です。
大好きなごま味噌味にしました。
たまねぎが甘いので砂糖は使っていません。
このレシピの生い立ち
こくのある肉じゃがを作りたくて考えました。味噌は八丁味噌、ごまは白ごまを使いましたが、お好みでアレンジしてください。たくさん作って、次の日の朝、ご飯にのせて食べるのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中4個
  2. たまねぎ 中二個
  3. 合い挽き肉 100グラム
  4. タカラ「料理のための清酒」 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 味噌 小さじ2
  7. すりごま 大さじ1と1/2
  8. 出汁 カップ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいて大きめに切り水にさらす。
    たまねぎも大きめのくし切りにする

  2. 2

    鍋にひき肉、醤油、酒を入れてよく混ぜてから火にかける。
    ポロポロになるまで火を通す。

  3. 3

    1の野菜を入れ炒める。 油が回ったら出汁を入れ、落としぶたをして中火で煮る。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら、火を弱めて味噌とごまを入れ一煮立ちさせる。

  5. 5

    火を止めてしばらく味をなじませる。

コツ・ポイント

ひき肉は固まりになりやすいので、調味料と混ぜてから火にかけるといいです。
新じゃが、新たまねぎは水分が多く煮崩れしやすいので強めの中火くらいがいいと思います。
味噌とごまは、香りを大切にするため仕上げに加え、火を止めてから味をなじませます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
料理教室ファリーヌ
に公開
お菓子とパンを作るのが好きです。毎日の食事作りはちょっと苦手。失敗ばかりだけど頑張っています!
もっと読む

似たレシピ