オヤジが作る ★超おいしい餃子★

bukimichan
bukimichan @cook_40048168

主人が作る乾ししいたけ入りのヘルシー餃子。 餃子の包み方と焼き方も参考にして、おいしい餃子を作ってください!我が家では軽々100個以上食べてしまいます・・・♥
このレシピの生い立ち
主人が20年以上も前に作り始めた餃子がだんだん進化して、今のレシピに落ち着きました。

オヤジが作る ★超おいしい餃子★

主人が作る乾ししいたけ入りのヘルシー餃子。 餃子の包み方と焼き方も参考にして、おいしい餃子を作ってください!我が家では軽々100個以上食べてしまいます・・・♥
このレシピの生い立ち
主人が20年以上も前に作り始めた餃子がだんだん進化して、今のレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100個分
  1. 合い挽き 750グラム
  2. ニラ 3~4束
  3. キャベツ 半分
  4. にんにく 3~4片
  5. しょうが 1かけ
  6. 干し椎茸 5個
  7. ●塩コショウ 少々
  8. ●中華スープの素 (顆粒) 5グラム
  9. ●しょうゆ 大さじ1
  10. ●日本酒 大さじ2
  11. 胡麻 大さじ1
  12. 餃子の皮 (大判) 100枚

作り方

  1. 1

    ニラ、キャベツ、干し椎茸はみじん切りにします。にんにく、しょうがはすりおろす。全ての材料、(野菜と●の物)をボウルでよく混ぜる。

  2. 2

    大きめのスプーン一杯ぐらいの具を皮にのせます。

  3. 3

    皮の半分の端に水を塗ります。

  4. 4

    ぬらした端の皮を少しずつ折っていきます。

  5. 5

    どんどん折っていきます。

  6. 6

    こんな感じに立つようにします。

  7. 7

    焼くまでは皮が乾かないように、ラップをはっておきます。

  8. 8

    フライパンを火にかけ、サラダ油を引き、餃子を並べます。

  9. 9

    焼き色が付いたら100~150ccのお水を加え、蓋をします。水が蒸発したら、蓋をとり、上から胡麻油を少したらす。パリっとしたらお皿に盛ります。

  10. 10

    出来上がり★

コツ・ポイント

最後に胡麻油をたらすと、パリっと仕上がります。
干し椎茸を入れることで、余分な水分を吸ってくれるし、おいしいです。
我が家は、餃子の皮は「もち粉入り」を愛用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bukimichan
bukimichan @cook_40048168
に公開
イギリスに住んでる専業主婦です。子供4人+犬1匹なので、安く、早く、たくさん作れる料理をいっぱい作りたいです!!
もっと読む

似たレシピ