☆★なんちゃってティラミス味ケーキ★☆

じゅぴたー
じゅぴたー @cook_40041219

エエ加減が私が作るとこうなりました・・・
生クリームも卵も使ってません!!
このレシピの生い立ち
ティラミスって、レアチーズケーキと苦いコーヒーのコラボ・・・と私は思ったんです・・・・・

☆★なんちゃってティラミス味ケーキ★☆

エエ加減が私が作るとこうなりました・・・
生クリームも卵も使ってません!!
このレシピの生い立ち
ティラミスって、レアチーズケーキと苦いコーヒーのコラボ・・・と私は思ったんです・・・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cm~15cm
  1. クリームチーズ 100㌘
  2. ヨーグルト 100㌘
  3. スキムミルク 20㌘
  4. 砂糖 50㌘
  5. ゼラチン 5㌘入り半分
  6. インスタントコーヒー 大匙1
  7. ◎お湯 50㌘
  8. ゼラチン 5㌘入り半分

作り方

  1. 1

    クリームチーズは室温で戻しておくかレンジでチン!ゼラチンは適当に半分に分けて(5㌘の袋入りが主流だと思います)大匙2(分量外)でふやかしておく(半分はコーヒー用に使います)

  2. 2

    ボールにクリームチーズを入れ、滑らかになるまで混ぜ、続いてヨーグルト、スキムミルクも入れ、ダマの無いように混ぜる。ふやかしておいたチーズ用のゼラチンをレンジで溶かしてからボールに入れ混ぜて、型に流し込む。

  3. 3

    ボールはそのまま使います^^;ボールに湯を入れ、インスタントコーヒーを溶かす。温かいうちにコーヒー用のふやかしておいたゼラチンを入れ、溶かす。コーヒー液を型に流し込み、ヘラ等でマーブル状に混ぜ、冷蔵庫で冷やして出来上がり♪

  4. 4

    お好みでブラックココアをまぶしてね。

コツ・ポイント

今回は失敗を恐れて(クリームチーズって高級!)小さい型で作りましたが、もちろんクリームチーズを250㌘使って18センチの型で作ってもOKです!
その場合、ヨーグルトは250㌘、スキムミルクは40㌘、ゼラチンは5㌘、インスタントコーヒーは大匙2、湯は80㌘~100㌘(お好みで)ゼラチンは5㌘で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅぴたー
じゅぴたー @cook_40041219
に公開
現在 兵庫に生息中旦那ちゃま(管理栄養士の資格アリ)とH12年生まれの長男、H14年生まれの長女、H19年生まれの次女の5人家族です。長男誕生の頃にCOOKさんと出会い、もうすぐ8年・・・三人目が生まれてから食の大切さに気付き(遅い?)皆様のレシピを参考に日々、セッセと料理に励んでおります♪もっぱら食べるの専門ですが・・・(;´д`)ヤベ・・・
もっと読む

似たレシピ