おいしいティラミスケーキ

すこやか^^キッチン
すこやか^^キッチン @cook_40227978

ふわふわクリームとコーヒー風味のココアスポンジがベストマッチ。
このレシピの生い立ち
なるべくカロリーをおさえたティラミスにしたくて、スポンジはノンオイル、砂糖も控えめ。
(チーズとクリームはたっぷりだから、あまり変わらない??)

おいしいティラミスケーキ

ふわふわクリームとコーヒー風味のココアスポンジがベストマッチ。
このレシピの生い立ち
なるべくカロリーをおさえたティラミスにしたくて、スポンジはノンオイル、砂糖も控えめ。
(チーズとクリームはたっぷりだから、あまり変わらない??)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm1台
  1. (スポンジ生地)
  2. 薄力粉 25g
  3. ココア 5g
  4. 砂糖 30g
  5. 2個
  6. (ティラミスクリーム)
  7. クリームチーズ 200g
  8. 生クリーム 200cc
  9. ヨーグルト(省略可) 100cc
  10. 砂糖 40~60g(お好みで)
  11. ゼラチン(分量のお湯で溶かす) 5g
  12. お湯(ゼラチン溶かし用) 大さじ2
  13. (コーヒーシロップ) 下記の材料をよく混ぜ溶かし、冷ましておく
  14. インスタントコーヒー、砂糖 各大さじ1
  15. お湯 大さじ3

作り方

  1. 1

    スポンジ作り。
    卵を卵黄と白身に分け、白身をハンドミキサーで泡立てる。砂糖を2、3回に分けて入れ、メレンゲを作る。

  2. 2

    卵黄を加え、なじむまでミキサーで混ぜる。粉を入れ、ヘラで30回ぐらい混ぜる。オーブンで180度20分ぐらい焼く。

  3. 3

    ティラミスクリームを作る。チーズをレンチンしてやわらかくし、なめらかになるまで混ぜる。

  4. 4

    3にヨーグルト、ゼラチンも入れ、更に混ぜる。

  5. 5

    生クリームを8分たてにし、4と混ぜる。

  6. 6

    スポンジが冷めたら、型から出し、2枚に切る。コーヒーシロップをスポンジに塗る。

  7. 7

    セルクルにスポンジ、クリーム、スポンジ、クリームの順に重ね入れ、一番上にココアをふって冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    (スポンジ型紙について)粉の少ない生地なので、焼いたら焼き縮み防止にひっくり返して冷ませるよう、型紙は底だけ敷いて。

  9. 9

    切ったら、こんな感じです。

コツ・ポイント

スポンジを焼いたら、30cm高さから落とし、更にひっくり返して冷ますと、焼き縮み防止になると思います。
スポンジを15cm型で焼いてますが、これだとクリームが余るかも。余らせたくない方は、18cm型で薄く焼くか余った分を冷凍保存してみては。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すこやか^^キッチン
に公開
料理は作るのも食べるのも好き。普段はあまり手間のかからない、簡単な料理が多いですが、ちょくちょく参加させていただきたいなと思っております。どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ