お野菜たっぷり☆かぼちゃのスープ

なちちゃん
なちちゃん @cook_40034060

かぼちゃのスープをベースにブロッコリとほうれん草を具として入れました♪

このレシピの生い立ち
ホントは、冷え改善のためのかぼちゃのみのジュースレシピだったのですが。。欲が出てきていろんなお野菜いれてみました♪スープ部分にはオレンジ・黄色の野菜、具の部分には緑の野菜で色合いを調整してます*^^*具はお好きなものでいいと思いますよ☆☆☆
豆乳とお野菜だけで、あえて身体によさげなものを追求してみましたww

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぼちゃ(皮・種・わたを取り除いた状態で) 100g
  2. 豆乳 200cc
  3. にんじん 50g
  4. ブロッコリ 適宜
  5. ほうれん草 適宜
  6. 卵黄 1コ

作り方

  1. 1

    ☆したごしらえ1☆ かぼちゃは種とわたをとり、蒸して柔らかくする。皮を取り除いてマッシュ!!!(この状態のものを大量に作って100gずつに分けて冷凍保存しておくとあとがラクw)

  2. 2

    ☆したごしらえ2☆ にんじんは皮をむき、輪切りにして蒸して柔らかくする。(この状態のものを大量に作って小分けにして冷凍保存しておくとあとがラクw)

  3. 3

    ☆したごしらえ3☆ブロッコリを蒸して柔らかくしておく。(この状態のものを大量に作って冷凍保存しておくとあとがラクw)

  4. 4

    ☆したごしらえ4☆
    ほうれん草を少し固めにゆでて一口大に切っておく。
    (この状態のものを小分けにして冷凍しておくとあとがラクw)

  5. 5

    スープ皿に卵黄を1コ入れておく。

  6. 6

    下ごしらえしたかぼちゃとにんじん(冷凍の場合は解凍した状態で)と、豆乳をミキサーに入れて混ぜ合わせる。(1分くらい)

  7. 7

    ミキシングしたものとブロッコリとほうれん草を鍋に入れて火にかける。
    固まりやすいので、つねに泡立て器(推奨w)か木ベラで静かにかき混ぜる。
    (かたまりができてたらとにかくこそげてくださいね~w)

  8. 8

    沸騰直前で火を止め、卵黄を入れておいたスープ皿にスープを入れ、間髪入れずかき混ぜる!
    (もたもたしてると卵黄が固まりますよ~w)

  9. 9

    ☆できあがり☆
    甘みがたりないな?と思ったら、
    はちみつかオリゴ糖を足してください*^^*

コツ・ポイント

スープを鍋に入れて火にかけてからはとにかくもたもたしないこと!鍋の中でかたまりが出来てしまうし、卵黄を入れたあとにもたもたしてると卵黄が固まってしまうので;;
お野菜を全部スチームでふかしてるのは、酵素を壊さないためです。。といっても、冷凍してしまうと酵素も壊れてしまうので、本当は出来れば冷凍しないで作っていただきたいのですがねw

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

なちちゃん
なちちゃん @cook_40034060
に公開
身体にいぃもの作りたい(^^〃でもやっぱりおいしくなくちゃイヤ!そんなレシピを探しつつ。。自分はオシャレに作ってオシャレに飾ってオシャレにいただくのが好きです♥
もっと読む

似たレシピ