ズッキーニとゴーヤーのめんつゆ煮

そーじゅー
そーじゅー @cook_40043138

夏野菜のズッキーニとゴーヤーで、さっぱりつるつる煮物にしました。
めんつゆとゴーヤーの苦味を吸ったお豆腐がおいしいです。
このレシピの生い立ち
ぐるぐるさんの「ゴーヤとなすのあんかけ」を何度か作ってお気に入りでした。
ボリュームアップのためにお豆腐を入れ、なすの替わりにズッキーニもいけるかな、とやってみたら、おいしかったです。

ズッキーニとゴーヤーのめんつゆ煮

夏野菜のズッキーニとゴーヤーで、さっぱりつるつる煮物にしました。
めんつゆとゴーヤーの苦味を吸ったお豆腐がおいしいです。
このレシピの生い立ち
ぐるぐるさんの「ゴーヤとなすのあんかけ」を何度か作ってお気に入りでした。
ボリュームアップのためにお豆腐を入れ、なすの替わりにズッキーニもいけるかな、とやってみたら、おいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 1/2本
  2. ゴーヤー 1本
  3. 豆腐 半丁
  4. 油、ごま油
  5. めんつゆ 大2
  6. しょうゆ 小1

作り方

  1. 1

    ズッキーニは縦半分に切って、半月薄切り。
    ゴーヤーも半月薄切りにして、塩をふって、しばらくおいて、しぼる。
    豆腐は、水切りなしで、角切りにする。

  2. 2

    鍋に油を熱し、中火でズッキーニとゴーヤーを炒める。
    豆腐を入れて、ごま油を少したらす。

  3. 3

    めんつゆとしょうゆを入れたら、ふたをして弱火で8分。

コツ・ポイント

最初に炒めるときの油は、普通の油で、次に足すときにごま油を使うと、ごま油の香りがとってもよくなります。
豆腐から水分が出るので、水は足しませんが、もし、汁が濃そうだったら、水を少し足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そーじゅー
そーじゅー @cook_40043138
に公開
香港在住。軽いベジタリアンをやってるので、毎日自炊してます。香港は、お野菜が安いので、毎日もりもりお野菜を食べてます。
もっと読む

似たレシピ