えびマヨ<梅風味>

すなっぴぃ @cook_40035235
梅の酸味がさわやかなエビマヨです!ゴマの風味と食感もきいてます。
付け合わせのお野菜は、大葉やセロリ、青ネギなどもよいですよ。
このレシピの生い立ち
いつものエビマヨを、梅味にしてみました。
えびマヨ<梅風味>
梅の酸味がさわやかなエビマヨです!ゴマの風味と食感もきいてます。
付け合わせのお野菜は、大葉やセロリ、青ネギなどもよいですよ。
このレシピの生い立ち
いつものエビマヨを、梅味にしてみました。
作り方
- 1
エビは殻をむいて背を開き、背ワタをとる。分量外の塩、片栗粉少々をまぶしてもみ、水で洗う。
梅干は種をとって、よくたたき、Bと混ぜあわせておく。(梅マヨソース) - 2
エビの水気をふきとり、Aをよくもみこむ。卵白がやや泡立ように手でかきまぜるとよい。(時間があればここで冷蔵庫に入れ少し休ませる)
- 3
エビに片栗粉をまぶし、熱した油で揚げ、合わせておいた梅マヨソースであえる。
お皿にもり、ゴマをふる。
コツ・ポイント
エビはバナメイエビを使いました。えびの大きさによって、ソースの量を調整してください。コンデンスミルクのかわりに、生クリームでも良いと思います。トッピングは白ゴマの他、炒った松の実もおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17579898