きのこ香る★煮汁で炊くきのこご飯

あゆちむ @cook_40045069
具を一緒に炊かないので、きのこの旨みと香りが移った煮汁は全てご飯が吸収します❤
このレシピの生い立ち
きのこの煮物が大好きなので♪
作り方
- 1
お米はといでザルに上げておく。しめじは石づきをとってほぐし、しいたけは石づきをとり、食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋に●を入れ火にかけて、煮立ったらきのこを加える。きのこがしんなりしてきたら火を止める。
- 3
ボウルとザルを使って煮汁と具に分ける。
- 4
炊飯器に米を入れ、きのこの煮汁を加え、目盛りまで水を足し、軽く混ぜて炊飯のスイッチを入れる。(だいだい煮汁と水が0.5ずつくらいになってます)
- 5
炊き上がったら具を加え、全体をさっくり混ぜて出来上がり♪
- 6
刻んだ大葉を混ぜるのもおススメです♪
コツ・ポイント
きのこは香りの強いまいたけを使ってもおいしいです。味付けは少し薄めです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17580287