春菊ともやしのナムル

nanaママnori
nanaママnori @cook_40057151

簡単でとっても美味しく、おつまみに最適なナムルです♪
春菊がモリモリ食べれます!!
このレシピの生い立ち
急な来客へのお酒のおつまみに作りました。
ほんの5分でできる、お役立ちメニューです。

春菊ともやしのナムル

簡単でとっても美味しく、おつまみに最適なナムルです♪
春菊がモリモリ食べれます!!
このレシピの生い立ち
急な来客へのお酒のおつまみに作りました。
ほんの5分でできる、お役立ちメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春菊 5束程度
  2. もやし 1袋
  3. ツナ缶 1缶
  4. にんじん 1/2本
  5. 豆板醤 小さじ1
  6. ごま 大さじ1/2
  7. 少々
  8. 醤油 大さじ1/2
  9. もみのり 少々
  10. 白ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    人参は千切り
    春菊は適度な大きさに切っておく

  2. 2

    沸騰したお湯に、にんじん・もやし・春菊の順で入れ、再度沸騰してきたらざるにあげ、水気をきる

  3. 3

    ツナ缶のオイルを十分きって調味料を合わせ、材料すべて混ぜ合わせる

コツ・ポイント

茹でた野菜は水気を良くきるが、絞らないこと!
冷蔵庫で1時間ほど置くと、味がなじんでおいしいです♪
もみ海苔、白ゴマはなければいれなくてもOKです。
お子様がいるお家では、豆板醤をいれなくてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanaママnori
nanaママnori @cook_40057151
に公開
料理大好き!パン作り・お菓子作りは初心者です♪たくさんレシピ紹介していけたらいいなぁ。
もっと読む

似たレシピ