アメリカ市販ケーキミックスに裏技

ミチケイ
ミチケイ @cook_40034633

アメリカで売ってる箱に入ったケーキミックスの素、馬鹿にしてません?そのまま焼いても美味しいしちょっと他の物を加えるとビックリの美味しさです。手軽で簡単、アメリカのお袋の味、ケーキミックス
このレシピの生い立ち
15年前にデンバーのお友達に教えてもらった裏技です。

アメリカ市販ケーキミックスに裏技

アメリカで売ってる箱に入ったケーキミックスの素、馬鹿にしてません?そのまま焼いても美味しいしちょっと他の物を加えるとビックリの美味しさです。手軽で簡単、アメリカのお袋の味、ケーキミックス
このレシピの生い立ち
15年前にデンバーのお友達に教えてもらった裏技です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ケーキミックス 1箱 BettyCrocker milk chocolate
  2. カルーア(コーヒーリカー 1/2 C
  3. サラダ油 1/2 C
  4. サワークリーム 6 OZ
  5. 4個
  6. 生クリーム 適量
  7. 粉砂糖 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    今回はベティクロッカーのスーパーモイストのミルクチョコレートを使いましたがチョコレート系だったらなんでもOK

  2. 2

    アメリカ人の義母は粉を一度ふるいますがしなくても大丈夫。
    裏面に
    「You will need」と材料が書かれてますが無視。上記の材料を順番に加えていってミキサーでよく混ぜます。

  3. 3

    箱の裏にケーキの量にあったPanが書かれてありますからお好きな物を選んでベイキングの温度と時間を決めてください。竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり。私の住んでいる所は高地にある為ケーキの焼ける時間が他の場所とは違うと思います。

  4. 4

    トップの写真は
    13X9のパンで焼いてウイップクリームをかけて苺をのせたポットラック用。すぐ上の写真は直径10インチのフルート型です。

  5. 5

コツ・ポイント

アメリカのスーパーに行くと色々な種類のケーキミックスがありますよね。美味しいんだろうかと半信半疑の方も多いと思いますがお酒、サワークリームを入れるとしっとりでとっても美味しいです。友達は上記の材料の他にチョコチップスを16 オンス入れてました。ケーキミックスって1ドルもしないし安くってお手軽。パントリーに買い置きしてると便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミチケイ
ミチケイ @cook_40034633
に公開
在米。アメリカ人の旦那、2人の食べ盛りの息子と私の4人家族プラス愛犬カーパー。アメリカで美味しい物を食べたいと思ったら自分で作るしかないのでクックでお料理を習ってます。日本の味を息子達に伝えるのとアメリカで手に入る物を工夫して我が家の味を作るのが目標かな?
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ