ヘルシー❤ふわとろ❤豆腐のお好み焼き

はむむん
はむむん @cook_40034587

粉は少なめ、生地のほとんどは豆腐でまかないます!豆腐+豆乳効果でとろとろ❤ふわふわ❤
このレシピの生い立ち
実家でよく豆腐入りお好み焼きを作っていました。豆腐の比率をあげたらさらにふわふわになるかなl~と思ってつくってみたのがこのレシピです(・∀・)

ヘルシー❤ふわとろ❤豆腐のお好み焼き

粉は少なめ、生地のほとんどは豆腐でまかないます!豆腐+豆乳効果でとろとろ❤ふわふわ❤
このレシピの生い立ち
実家でよく豆腐入りお好み焼きを作っていました。豆腐の比率をあげたらさらにふわふわになるかなl~と思ってつくってみたのがこのレシピです(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄力粉 60g
  2. 豆腐 1/2丁
  3. 豆乳牛乳 適量
  4. たまご 1個
  5. 和風だしの素or削り粉 小さじ1/2・大さじ1
  6. 豚肉コマギレ等) 100g
  7. キャベツ 1/4個
  8. 小エビ お好み量
  9. お好み焼きソース・マヨネーズ・てんかす青のり鰹節 お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツはみじん切り、豚肉は一口大にきっておく。

  2. 2

    小麦粉、豆腐、たまごを混ぜ合わせ、水分が足りないようだったら、豆乳(牛乳)を加え、程よい生地を作る。

  3. 3

    削り粉(だしの素)、みじん切りのキャベツ、小エビをいれ、ぐるぐる混ぜる。

  4. 4

    豚肉をいれ、軽く混ぜる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、熱し、お玉一杯分=一枚分を目安で焼く。

  6. 6

    器に移し、ソース・マヨネーズ・青のり・てんかす・鰹節等を乗せてできあがり❤

コツ・ポイント

生地が豆腐効果でかなりゆるいので、大きい生地はひっくり返しにくいです。こぶりな生地で作ったほうが上手くひっくり返せます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はむむん
はむむん @cook_40034587
に公開
静岡の片田舎で暮らす主婦3年生です(‐^▽^‐)2009年4月14日 長女を出産。 あまりにも忙しいのでなかなかレシピの更新etcできません( ̄ー ̄;暇を見つけてはぼちぼち更新中.+゚(*´艸`*)゚+.
もっと読む

似たレシピ