作り方
- 1
蓮根は土を洗い落とし薄く皮をスライサーで取ります。5mm位の薄さにカットし、酢水につけます。ここでは10枚カットしました。
- 2
ボウルにAを入れ混ぜ合わせます。1の蓮根をペーパーなどで水分を取り、まぜ合わせたAを挟みます。挟んだ厚さが15mmくらいになるようにしてください。厚すぎると揚げる時中まで熱が通りません(><)
- 3
挟んだ物に片栗粉をつけ180℃くらいの油で揚げていきます。こんがりキツネ色になれば完成です☆
コツ・ポイント
具を挟む時は横からはみ出さないようにしっかり挟んで下さい。挟みかたが甘いと揚げている時分離するかもしれません(><)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17587917