オレンジカスタード入り✿ちぎりパン

ふわっふわであまーいリッチ生地に、少し酸っぱいオレンジ風味のカスタードクリームを入れたちぎりパンです。
HB使用で、カンタンです♥
このレシピの生い立ち
スーパーで、目を疑うほどの安い純乳脂肪の生クリに出会いました。賞味期限近くでもないのに、1パック55円。オレンジも55円。55(ゴーゴー)セールでした。で、コレで作ろうと思いました。おやつパンです。(でも我が家は朝食に食べました)
オレンジカスタード入り✿ちぎりパン
ふわっふわであまーいリッチ生地に、少し酸っぱいオレンジ風味のカスタードクリームを入れたちぎりパンです。
HB使用で、カンタンです♥
このレシピの生い立ち
スーパーで、目を疑うほどの安い純乳脂肪の生クリに出会いました。賞味期限近くでもないのに、1パック55円。オレンジも55円。55(ゴーゴー)セールでした。で、コレで作ろうと思いました。おやつパンです。(でも我が家は朝食に食べました)
作り方
- 1
HBに小麦粉、砂糖、塩、卵、生クリーム、水、イースト(ケースがある方はそちらへ)を入れて生地作りコースでスタートする。まとまってきたら(5分くらい)、バターを加える。
- 2
HBがこねている間にオレンジカスタード作り。オレンジは半分に切って絞ります。(つぶもあったほうがいいです)50ccくらいになると思います。
- 3
薄力粉、コーンスターチ、砂糖、牛乳少しを耐熱ボウルに入れ、泡立て器でだまがなくなるまでぐるぐる混ぜる。
- 4
3.に残りの牛乳を入れ、混ぜる。ラップをかけて600㍗電子レンジで1分40秒チン。500㍗だと2分。(お鍋でつくっても勿論OKです。)
- 5
一回取り出して、泡だて器でしっかり混ぜる。また600㍗で1分20秒チン。500㍗は1分30~40秒。取り出して、滑らかになるまでしっかり混ぜる。
- 6
滑らかになったら、2.のオレンジ汁を少しずつ加えてよく混ぜる。バニラのさやから粒を取り出して加え混ぜ、お好みでオレンジリキュールを少量入れ混ぜる。ラップを密着させ、冷凍庫(冷蔵庫)へ。
- 7
生地ができたら、軽くガス抜きをしながら16等分に丸め、固く絞った濡れ布巾をかけて10分ベンチタイム。その後、平たくして6.を詰め、つまんで閉じる。
- 8
とじめを下にしてスクエア型に並べる。サラダ油を塗ったラップをかけて、暖かいところで2次発酵。(30分~40分)
オーブンは180℃に予熱します。 - 9
型の上くらいまで膨らんだら、ラップを取ってドリール(分量外;卵:牛乳=1:1)を刷毛でそっと塗り、予熱しておいたオーブンで18分~20分焼く。
- 10
焼けたら、型から外してアミの上などに置いて冷まします。
コツ・ポイント
生クリーム使用のため生地は油分多めですが、打ち粉をしなくても大丈夫だと思います。
オレンジ汁は、オレンジジュースでも大丈夫と思います(50ccで)
似たレシピ
-
オレンジカスタードクリームのちぎりパン。 オレンジカスタードクリームのちぎりパン。
100%みかんジュースで簡単に作ったオレンジカスタードクリームを入れたちぎりパン。パン勉強中の覚書です。 パンダ達の母です。 -
-
-
-
HBで♡ゴマとチーズのふわふわちぎりパン HBで♡ゴマとチーズのふわふわちぎりパン
ゴマの風味とチーズの塩気がくせになるふわっふわのちぎりパンです♪ホームベーカリーで簡単美味しいです♪ ♪♪maron♪♪ -
-
-
カスタードクリームも自家製ちぎりパン カスタードクリームも自家製ちぎりパン
カスタードクリームをシュークリームではなくパンに入れてちぎりパンを焼いてみました。フワフワで甘さもちょうど良かったです。 夢見るうさぎ -
STAUBやルクルーゼで♪ ちぎりパン STAUBやルクルーゼで♪ ちぎりパン
いつも作っている簡単ちぎりパンです。HB食パンだと耳を嫌がる子供もぱくぱく食べます。あんやチョコを入れても。 notsupan -
その他のレシピ