林檎のリキュール煮をフレンチトーストで

lala子
lala子 @cook_40037611

甘くしっとり焼きあがったフレンチトーストに、食感を残して煮あげたりんごのリーキュール煮が酸味を添えて、優しく寄り添います
このレシピの生い立ち
普段パンを食べることのない日常ですが、時々無性にパンが食べたくなります。
近所にクロワッサンが有名なパン屋さんが出店したことで、ショーウインドウから覗くだけで嬉しい気分になっています。好みを言えば、極端に硬いか柔らかいかが好きなのです。

林檎のリキュール煮をフレンチトーストで

甘くしっとり焼きあがったフレンチトーストに、食感を残して煮あげたりんごのリーキュール煮が酸味を添えて、優しく寄り添います
このレシピの生い立ち
普段パンを食べることのない日常ですが、時々無性にパンが食べたくなります。
近所にクロワッサンが有名なパン屋さんが出店したことで、ショーウインドウから覗くだけで嬉しい気分になっています。好みを言えば、極端に硬いか柔らかいかが好きなのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン 2枚
  2.  牛乳 300cc
  3.   1個
  4.  砂糖 大さじ3
  5.  バニラエッセンス 数滴
  6.  バター 適量
  7. りんご 1個
  8.  砂糖 大さじ2
  9.  リキュール 大さじ1
  10.  レモン 小さじ1
  11.  バター 10g
  12. 粉糖 適宜

作り方

  1. 1

    パンは1枚を半分に切る
    材料のバター以外で牛乳液を作る
    お皿・バットなどに
    液を入れパンを浸す

  2. 2

    何回かパンの上下を返す
    写真は浸してから
    40分後の状態
    (一晩このまま置いてもよい)

  3. 3

    りんご煮が出来てからパンを焼く
    フライパンを熱し、バターを適量入れて焼く

  4. 4

    焼き色が付いて完成です

  5. 5

    りんごは8個に、
    くし切り
    半分は皮をつけたままにする
    薄い塩水に10分位つけ、ざるにあげ
    水気を取る

  6. 6

    フライパンを温めバターを溶かす

  7. 7

    5のりんごを入れる
    返しながら焼く
    色が付き、少しシワになるまで

  8. 8

    砂糖を全体にまぶすように加える
    砂糖を溶かすように混ぜる

  9. 9

    リキュールを加える

  10. 10

    レモン液を加える

  11. 11

    返しながら、よ~く煮炒める
    皮の部分も

  12. 12

    そろそろです
    煮汁がとろとろしています

  13. 13

    皮はシワシワです
    完成です

  14. 14

    フレンチトーストに添える
    りんごを煮たフライパンに残った煮汁もかける
    煮汁が固すぎる場合は水少々で薄める

  15. 15

    使用したレモン液
    リキュール(桃)
    パン

コツ・ポイント

工程8 綺麗なレモン色に仕上げたいので、白い砂糖を使用しました。
工程12~13 りんごに食感を残して完成しています。
レモンを加えることで酸味を強調しています。甘さも充分あり、コントラストがあって美味しいのですが、お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lala子
lala子 @cook_40037611
に公開
おっとり・おおらか・おおまか・はまるとはまる・特記出来るのが力持ち。        
もっと読む

似たレシピ